昨日羽化したと思われるカナブン。
朝起きたら雨だったのと、丸めたティッシュの中の中までもぐりこんでお休みだったので
そのままにしておきました。
ところが帰宅後…。
ケースの隅であおむけで動かない…
青ざめる一瞬。
ふたを開けて指を伸ばすと、つかまってきたのでまだ息はある…
でもこれじゃあほんとに虫の息…
水か?餌か?
ティッシュに水を含ませてびたびたのままプラケースへ。
たからせたらなめだした。
のど乾いてたのかなあ。はちみつ糖分高すぎたのかもしれない。
っていっても家にはゼリーもないし、くだもものない。あるのはキュウリ。コオロギじゃないんだから…
冷蔵庫に「ゆずはちみつ」(結局はちみつ…)があった。
これなら糖分以外にもきっとビタミンが取れるかもと
どうしようもない素人判断で、スプーンの先にちょっととり、
水含ませたティッシュの上にたらした。
するとさっきまでのぐったりから、ちょっとだけ元気出てきて自分から向かってくれた。
昼間飛び立とうと暴れていて、体力を消耗したのかもしれない。
ああごめんよ~~
その後、私は自分の食事を済ませた。
約30分後。
戻ってみてみると、頭を下にしてまだ食事中だった。
プラケースの天井に変な水滴が。
なにか白い細かいごみが混ざっているような。
おしっこかもしれない。
ふたを開けると…
… くさっっ!!!
木がくちはて腐ったようなにおい?…いやカビと湿気のひどい押入れ…公衆トイレにも近い?…
昔公園の木の遊具がこんな匂いしたような…
もうなんて表現したらいいのかわからないけど、とりあえず「臭い」!
その水滴をふき取ったけど、やっぱり臭い。
もうこのプラケースは使用後に捨てようかと思った。
あまりこの部屋に置いておけないぞ…それにはちみつにひかれてGや蟻も来るかもしれんし…
明日晴れるそうだから、プラケースのふたを開けて外に出しておこうかな。
好きなタイミングで飛び立ってくれればそれでいいや。
飛ぶ雄姿を見れないのは残念だけど、いつまでも閉じ込めてはかわいそうだしね。
朝起きたら雨だったのと、丸めたティッシュの中の中までもぐりこんでお休みだったので
そのままにしておきました。
ところが帰宅後…。
ケースの隅であおむけで動かない…
青ざめる一瞬。
ふたを開けて指を伸ばすと、つかまってきたのでまだ息はある…
でもこれじゃあほんとに虫の息…
水か?餌か?
ティッシュに水を含ませてびたびたのままプラケースへ。
たからせたらなめだした。
のど乾いてたのかなあ。はちみつ糖分高すぎたのかもしれない。
っていっても家にはゼリーもないし、くだもものない。あるのはキュウリ。コオロギじゃないんだから…
冷蔵庫に「ゆずはちみつ」(結局はちみつ…)があった。
これなら糖分以外にもきっとビタミンが取れるかもと
どうしようもない素人判断で、スプーンの先にちょっととり、
水含ませたティッシュの上にたらした。
するとさっきまでのぐったりから、ちょっとだけ元気出てきて自分から向かってくれた。
昼間飛び立とうと暴れていて、体力を消耗したのかもしれない。
ああごめんよ~~
その後、私は自分の食事を済ませた。
約30分後。
戻ってみてみると、頭を下にしてまだ食事中だった。
プラケースの天井に変な水滴が。
なにか白い細かいごみが混ざっているような。
おしっこかもしれない。
ふたを開けると…
… くさっっ!!!
木がくちはて腐ったようなにおい?…いやカビと湿気のひどい押入れ…公衆トイレにも近い?…
昔公園の木の遊具がこんな匂いしたような…
もうなんて表現したらいいのかわからないけど、とりあえず「臭い」!
その水滴をふき取ったけど、やっぱり臭い。
もうこのプラケースは使用後に捨てようかと思った。
あまりこの部屋に置いておけないぞ…それにはちみつにひかれてGや蟻も来るかもしれんし…
明日晴れるそうだから、プラケースのふたを開けて外に出しておこうかな。
好きなタイミングで飛び立ってくれればそれでいいや。
飛ぶ雄姿を見れないのは残念だけど、いつまでも閉じ込めてはかわいそうだしね。