![<コガネタケ大発生(10月14日)>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/e8/792e04b7c66144ea2563cc2a170a04f6.jpg)
<コガネタケ大発生(10月14日)>
今日の目的は、十月五日に完成した田舎家の波トタン塀の北側下部(北端が南端より0.25㍍低い...
![<ニガクリタケとエノキタケの違い(10月10日)>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/6a/852096404c8916d812c8b3a505b33c52.jpg)
<ニガクリタケとエノキタケの違い(10月10日)>
ニガクリタケ(写真上段)は、エノキタケ(写真下段)によく似た毒茸(図鑑<五十嵐恒夫『北海道...
![<別保川支流沿いのエノキタケ(10月15日)>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/cb/2b4b91340da267e8c15265de754438fc.jpg)
<別保川支流沿いのエノキタケ(10月15日)>
晩秋の十一月初旬までエノキタケが採れる別保川支流沿いのいつもの細長い林は、ヤナギとハ...
![<釧路町西城山のナラタケ(10月15日)>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/07/dfd0d8a9b714133bf406d7ffa3058ee6.jpg)
<釧路町西城山のナラタケ(10月15日)>
釧路町西城山のトドマツ林は、十二日に初めて訪れた場所で、今日は二度目だが、祝日(体育の...
![<アタクチャ川一の沢のエノキタケ(10月23日)>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/68/d1f8785b28c5de743f2bf772c59b1a4a.jpg)
<アタクチャ川一の沢のエノキタケ(10月23日)>
アタクチャ川上流で緑ダムの建設工事が始まったのは昭和四十九年、完成は平成十五年で、二...
![<田舎家敷地に出たナラタケ&ほか(10月23日)>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/99/5892ff27bc787c265ed410d308b98950.jpg)
<田舎家敷地に出たナラタケ&ほか(10月23日)>
十月二十三日の田舎家一帯は、明け方に気温が0.5℃と冷え込んだが、日中は快晴、最高気温12....
![<徹別川のヤマメ釣り(2) (10月24日)>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/10/ba4f9b7bc88179227addbe9c38699e96.jpg)
<徹別川のヤマメ釣り(2) (10月24日)>
今季は、擁壁の塗装補修と田舎家の波トタン塀の作業があって多忙をきわめ、四月二十四日と...
![<今季最後のハタケシメジ(10月19日)>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/ec/733c8f645cb052d31e44721220295d01.jpg)
<今季最後のハタケシメジ(10月19日)>
十月十九日午前、別保原野のいつもの場所にハタケシメジを採りに行ったが、十一日のときと...
![<エノキタケ=傘の色の違い(13年10月)>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/3b/aba6907f9ee43f7f612fd8d3abd94b01.jpg)
<エノキタケ=傘の色の違い(13年10月)>
どのキノコも傘や柄の色に変化があって図鑑(五十嵐恒夫『北海道のキノコ』北海道新聞社)の...
![<毎度お馴染み「御辞儀クラブ」(ヤマト運輸) (10月26日)>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/be/67d9445952b18ea88a21bae8fdaf176d.jpg)
<毎度お馴染み「御辞儀クラブ」(ヤマト運輸) (10月26日)>
十月二十五日、宅配便のヤマト運輸が「クール宅急便」で杜撰な温度管理をしていたことが発...