tokyoonsen(件の映画と日々のこと)

主に映画鑑賞の記録を書いています。

一足早い夏休み・その2~車山山頂

2023-07-31 14:25:00 | 日記

 夏休みの記録その2。

 

 奥蓼科・御射鹿池の次に目指すのは、霧ヶ峰・車山の山頂。

 

 朝の予定に入れたのは、「車山山頂 SKY terrace」という展望台から雲海を見下ろしたかったから。

 2020年に出来たばかりの(3年前はついこないだ)ブランニューなこの展望台は、‘天空のテラス’と呼ばれている。運が良ければ雲海が見下ろせて、正に天空にたたずんでいるような心地が味わえる。その雲海に出会う為には、朝が良いらしいのです。

 というわけで、ビーナスラインをぐんぐん車を走らせ、車山へ。

↑雲海?

 車山は、諏訪湖の北東に位置する日本百名山・霧ヶ峰の最高峰。標高1925m。

 長野県茅野市です。

 辺りは国定公園となっていて、“日本一登りやすい”百名山。

 というのは、リフトを二つ乗り継ぐとほぼ山頂まで行けるという親切設計。でもリフトは使わず、トレッキングも楽しみたいので少しだけ歩きました。リフトと反対側の山小屋、コロボックルヒュッテ辺りから、山頂まで40分くらいです。

↑割となだらかな道が続きます。ただゴロゴロ石の道なので、案外足首や膝を使うかも。足元を見ないと歩けないので、時々立ち止まって景色を楽しみます。

↑振り返ると出発した駐車場とサービスエリアが見える。写真中央の道が車で通って来たビーナスライン。

 しばらく登ると、目印の気象レーダーが見えてきました。あそこが山頂です。

 7月4日の朝8時半くらいです。

 梅雨時の平日だからか人は少なめ。私達以外にもちらほら登っている人はいました。

↓‘天空のテラス’が見えて来ました。誰もいません。

 雲海~?と思いきや、違いました。

 でもやっぱり山々の稜線と沸き立つ雲は迫力あり。どんどん雲が動いて、緑のなだらかな山が見えて来ます。

 こんなところで昼寝をしたら、気持ち良さそうだなぁ。雲の中で昼寝。日焼け付き。

 ちなみに日差しはかなり暑くて、何だか太陽と近い気がしました。空気がきれいで湿気が少ないからでしょうか。しかしジリジリと日差しの感触を頬に感じながらも、風は涼しい。冷たい風が時折吹いて、暑さと冷たさの同居は気持ちの良いものでした。

↑展望テラスの先に、‘天空の社’、車山神社が見えます。

↑鳥居も御柱も白く塗られて、雲に染まったようです。

 天に近いので願い事が叶いやすいらしいですよ。絵馬も水色で、周りが海なら地中海の雰囲気?

↑神社の先を見下ろすと、リフト乗り場が見えました。リフトで山頂まで来た場合は、あそこで降りることになります。

↑リフトは山肌を下りて行きます。向こうに小さく白樺湖。

↓また戻って、神社から見た気象レーダー。本日は晴天なり。私レーダーは超アバウト。

 さようなら。元来た道を戻ります。

 

つづく。


一足早い夏休み・その1~御射鹿池

2023-07-11 01:32:55 | 日記

 先週は、一足早い夏休みをいただきました。そこで向かったのは、長野県の霧ヶ峰。

 少しずつ旅の記録を付けたいなと思います。

 

 最初に向かったのは、茅野市にある御射鹿池(みしゃかいけ)。

 ここは東山魁夷画伯の「緑響く」という絵で有名なのです。白い鹿がいる静かな絵です。実際に鹿は見なかったのですが、本当に白い鹿がいてもおかしくないような雰囲気でした。 

 幻想的な、木々の映る澄んだ水面を見る為には早朝に着かなくてはいけないということで、午前4時に自宅を出発。

 夫が運転してくれたので、途中から私は爆睡。途中で寄ったサービスエリアも朦朧として良く覚えていません(汗)ちなみにこちら↓

八ヶ岳SA。到着時間は午前5時半頃。ほぼ覚えてない…(´。`)

 

 次に気がついた時には、御射鹿池に到着していました。大体6時過ぎくらいだったかな。

 御射鹿池は予想に反して、県道沿いにありました。向かいに駐車場があるので車を停め、ドアを閉めて、振り返るとすぐに池が。神秘的な池は神秘的な場所にある(鬱蒼とした森の奥とか)という単細胞的決めつけをあっさり鮮やかに超えて来るところは、やはり神秘と言うべきでしょうか。。

 上下対称に、木々を映す池の水面。

 杉の木の真っ直ぐに伸びる直線がまた、崇高な静けさを感じさせます。

 

 しかし残念ながら上の写真は、良く見るとさざ波が立っているのが分かります。完璧ではありませんでした。空気も、水も、全てが静寂に包まれる瞬間のみ、鏡の国が現れるんですね。

 しかも・・・

 しばらくすると、池の主、鴨さんが現れました。おはようございます!(^^;)

 

 池の主というには理由があって、この池には魚が住めないそうです。酸性が強くて魚は住めず、水の透明度の高さはその為だそうです。魅惑的でありながら、何だかちょっと寂しい気もしますね。

 しかし主は酸性だろうと気にしません。スーッときれいな航跡を残しながら自由に進む、鴨3羽。今来たばかりで、カメラの三脚を立てていた向こうのお兄さんの事をちょっと考えてしまいました。

 いや、それもきっと自然撮影の醍醐味。千載一遇のチャンスを掴むべくファインダーを覗くお兄さん。水面を滑らかに裂きつつ進む鴨さん達も、きっと彼には想定内でしょう。

 

 何て勝手な事を考えながら、お先に私達は御射鹿池にさようなら。

後ろに引いて映すとこんな感じ。

 

 県道191号線をぐんぐん行きますよ!すっかり目は覚めました(笑)

 つづく。


お久しぶりブログ

2023-06-13 02:35:49 | 日記

 最近フィルマークス(Filmarks)という映画アプリを始めて、こちらのブログにはすっかりご無沙汰となってしまった。

 

 映画鑑賞のメモ代わりにと、1~5行くらいの備忘録のつもりだったけど、書き始めると自然と長くなり、するとそれで満足してしまって、ブログに書かなくなったという次第。

 でも時々もっとだらだらと感じたこととか、作品の感想から派生した自分の日記的なものとか、ブログに書きたいなという思いがふっと沸いてくる。

 

 やっぱりブログは好きなことを好きに書けるので、いいですね。

 映画アプリも書けない訳ではないけどね。目的もなくだらだら書くもんでもないしね。

 

 写真は、茅ヶ崎サザンビーチ。「サザン」はサザンオールスターズのことみたい。同じ神奈川県下というだけで全然地元ではないけれど、たまに行くところ。やっぱり海の近くはいいなあ。

 見出しの写真はビーチ近くの交差点で、好きすぎて、毎回写真を撮ってしまうのです(笑)

 

扇状の葉の椰子と、ココナツと同じ羽状の葉の椰子。↓夏だな~。

波打ち際に小さく、ウェディングドレス姿の新婦さんと新郎さん。モニュメントも結婚記念の撮影スポットのようです。↓

円の途切れたところに二人で立ち、円を完成させるんですよ。


御殿場旅行

2022-12-11 01:21:25 | 日記

 静岡県の御殿場に行って来た。

 

 東名を西へ。御殿場の手前で、大雄山の最乗寺に寄った。

 曹洞宗のお寺。山を使った広大な境内には、至るところに天狗様の像が。奉納された高下駄も沢山。600年の歴史あるお寺は、樹齢何百年と思われる杉に囲まれていた。天狗に守られているという伝説があるそうだが、確かに何かに見下ろされていてもおかしくないような雰囲気だった。

 

 翌日は、箱根外輪山の乙女峠までハイキング。霧に煙った寒さの中、汗だくになって峠に到着。このまま箱根方面に下りることも出来るけど、来た道を戻る。峠からの富士山は、霧が濃くて見えなかった。

 

 午後には晴れ間が戻り、近くの平和公園へ。

 日蓮系の日本山妙法寺の境内が、そのまま公園になっている。一丘を使った広い公園で、インド風の門構えにも異国情緒を感じる。奥には大きな白亜の仏舎利塔。三十三体の観音様がずらりと並ぶ小道を通り、門近くの展望台まで戻ってくる。

 展望台からは富士山が見えた。「世界平和を祈る丘」と書かれていた。

 

 そして、羊羹で有名なとらやさんの「とらやカフェ」。目当てのどら焼きは売り切れで、あんみつとお茶をいただく。

 お隣の東山旧岸(信介)邸は以前に寄ったので、今回は寄らず。吉田五十八による近代数寄屋建築(1969年竣工)とのこと。市に寄贈され、現在はとらやのグループ企業が指定管理者となっている。

 

 御殿場プレミアムアウトレットモールは、それまでとは打って変わって賑やかな雰囲気。お寿司をいただいて帰宅した。

 


ドライブ旅行と入道雲

2022-08-04 13:26:38 | 日記

 先日、名古屋に二泊で行って来た。

 東名の町田インターから名古屋まで、ひたすら一直線。休憩を挟んで5時間くらいだったかな。

 

 仕事を兼ねての旅行というのもあり、カプセルホテルとビジネスホテルに泊まった。

 初のカプセルホテルは、とても居心地が良かった!スーパー銭湯にカプセルが付いている感じ。一度泊まってみたいと思っていて、カプセルに入る時には少しドキドキした(笑)

 子供の頃に一度だけ乗った、寝台列車みたいな感じかな。秘密の部屋というか何と言うか…。

 中は案外広々していて、布団も寝心地が良く、実際家にあったらいいなぁ。家に置く際は、オプションで開閉式の窓があってもいいかな(笑) いや、何となくね。家族との交流用に。って、どんだけ入ってるつもりですか。

 

 ビジネスホテルの方は、チェックインもチェックアウトもタッチパネル方式で、最近のビジネスホテルはこんな感じなのかなと妙に感心した。部屋も思ったより広く、快適だった。

 駅の近くだったので、カーブして構内に入ってくる電車が窓から見下ろせた。電車って長いな、とこちらも妙に感心した。

 

 名古屋では熱田神宮とノリタケの森に寄り、後はほとんどドライブ旅行。三重県の四日市市まで足を伸ばした。

 

 ひたすら晴れて、ひたすら暑く。

 

 入道雲を見ていると、ふと自分がどこにいるのか分からなくなる。

 幹線道路の変わらない景色と相まって、時間の感覚も薄くなり、ただひたすら前に進む。知らない町も知らない人も、同じ青い空と同じ入道雲を共有している。

 ただ、それだけ。という満足。

 

 旦那と交代で運転したけど首が疲れていたようで、二日目の朝、伸びをした際に軽い寝違えのようなものになった(笑)そんな、夏の旅行だった。

 


地球の遠い雷

2022-07-22 23:18:02 | 日記

 朝、遠くで雷が鳴った。

 

 青かった空がどんどん白くなってきて、午前8時過ぎに、雨が降り出した。

 洗濯物を取り入れた後、何だか一仕事終えたような気分になり、扇風機をぶんぶん回しながらソファの上でぼんやりしていた。モノクロの雲を眺めていたら、分厚い空の向こうで雷が一度だけ鳴った。

 遠い雷は、本当に太鼓のような音がした。幾つかの音が重なり、モノクロの空が揺れたように見えた。

 また鳴らないかなと耳を澄ませていたけれど、それきりだった。

 

 地球の鳴らす音には風音や波音など色々なものがあるけれど、一度だけの雷鳴。なかなかやるな、と何目線だか分からない感想を抱いた。

 あんな音を一度だけとは、何と贅沢な地球の咳払いかと。これが豊かと言うものかなと、しみじみと思った。

 地球にしか出せない音をその時聞かせてもらったことは、嬉しいような気がした。落ちたら大変だけれどね。

 

 

 


夏が好き

2020-08-28 20:31:27 | 日記
 そうこうしている間に、8月もあと3日に。

 今年は梅雨が長かったから、夏が短く感じるなぁ。
 残暑でまだまだ暑さは続くだろうけれど。そして台風が近づいている。



 夏の思い出って何だろう。

 「まるで夏の思い出のように、遠い記憶。」とどこかで誰かが書いていた。

 夏は毎年来ているのに、なぜ夏の思い出は切ないんだろう?
 強烈な日差しと湿気と、セミの大合唱にくらくらして、余計なことを考えないからかな。
 子供時代のとてつもない安心感と自由が思い出されるからかな。

 夏が好き。

 暑いけれど夏が好き。
 残りの夏を楽しもう!

観覧車みたいなキャビンがいい

2020-04-29 20:05:13 | 日記
4月7日の緊急非常事態宣言から、今日で22日。

相変わらず毎日色々な情報がやってくる。
ゴールデンウィークは、今年はstay週間と言い換えだ。


最近何だか思ったのは、外出自粛生活が、みんな上手くなってきたような気がする。

とにかく今この瞬間を楽しもうと、
お菓子を作ったり、
家の片づけをしたり、
踊ったり、
歌ったり、
動画をアップしたり、
もちろんテレワークもだけど。
これまでとは違うやり方に上手く少しずつシフトしていってるような。


自分や自分の家族にも、変化があった。

多分これは一過性のものではなくて、
もう私たち(と言っていいのか分からないけど)は、すでに違う場所にいる。
言い方が変かもしれないけど、あきらめた方がいいかもしれない。



1.コロナだけが特別なわけじゃない。

2.以前と全く同じ場所に戻ることはない。



最近思うことをメモってみた(笑)

「コロナのせいで」出てきたものもあるけど、
「コロナのおかげで」あぶり出されたものだってある。

この世界が大きなジェットコースターだと想像すると、
それぞれが自分一人のキャビンに乗って、
上手くバランスをとって、ぐんぐんコースをクリアして行く。
旋回したり急上昇したり急降下したり。

小さなキャビンに一人一人が乗っているのを想像すると、ちょっと笑える。
出来たら観覧車みたいな豪華キャビンがいいな。

皆小さなキャビンに乗っていて、沢山のキャビンがぐんぐん走る。全然孤独じゃない。
総理大臣から、家の犬まで。同じようにそれぞれ乗っている。
私たちはすごい。
きっと成功してしまう。


驚異のバランス感覚で、あっちゃこっちゃ行きながら、
ゴロゴロゴロゴロ転がって行く!


妄想もすごい。



誰も死んではいけない。
誰も傷ついてはいけない。

そうは言っても、生きていれば誰しも死ぬし、誰しも傷つく。
私も死ぬし、あなたも死ぬ。私も傷つくし、あなたも傷つく。

大きなカーブで、バランスを崩さないように。
私は私のキャビンをめいっぱい運転します!
それは多分めっちゃ楽しい。

久しぶりのブログ更新

2020-04-10 15:09:15 | 日記
4月7日に「緊急事態宣言」が出されてから、今日で3日目。
ここ神奈川県も対象区域に指定されている。


正直言って、自宅で仕事をしている私自身には、今のところ大きな影響はない。
物資も不足していないし、体調も良好だ。


「宣言」後、コンビニのレジや郵便局の窓口には、ビニールシートが下げられた。
私は自分の用事で行くだけだけれど、そこに立って不特定多数の相手をする担当の人は、怖いだろうなと思う。
皆、自分だけの体じゃない。


医療関係者の方々を始め、
電気、ガス、水、
食糧、
交通、
流通、
ゴミの収集、
書ききれないし、全然それだけじゃないけれど、
おそらく遍く全ての人の力によって、自分が生かされている、快適な生活をさせてもらっていることに、毎朝気が付く。
深く感謝します。
本当に、そう思う。


**



パンデミック鎮静化の道のりの一つに、「集団免疫」という方法があるそうだ。

「医療崩壊」を招きかねないので積極的に採る国は少ないようだけれど、この「集団免疫」の観点で言えば、ニュースでニュアンス的に報道される、「うっかり」感染してしまった、「緊張感のない、思慮に欠けた行動から」感染してしまったとされている人たち、この人たちにもエールを送り、無事の回復を祈り、全き感謝の念を届けたいと願う。

無事に回復してほしい。
そして、新しい、進化したエネルギーを存分に社会に注いでほしい。



ウイルスが全滅するということはないそうなので、私たちが目指す所は、ウイルスとの共生だ。
出来る限りのソフトランディング。

私も、私たちも、社会も、世界も、地球も、多分少し変化する。

その、わずかな匂いのような、気配のような変化を、少しでも嗅ぎとり、体感したいと思う。
変化の過程は後から作られる。
だけど、変化そのものは今ここにしかない。



今日は、晴れ。少し雲が多め。
風のない日で、公園で遊ぶ子供たちの声がしている。
穏やかで、洗濯物もよく乾いて、気持ちのよい午後。
そのせいか分からないけど、久しぶりにブログを更新しました。

深呼吸が気持ちいいので

2019-12-09 13:27:06 | 日記
 深呼吸をすると、体にも脳にも、精神的にもいいらしいと聞いて、深呼吸をしてみた。


 なかなかせっかちなところがあるからか、これまであまりゆっくり深呼吸をしたことはなく(急いでる深呼吸って何だ?)、「はい、深呼吸して。」「すーはー」、以上、みたいな感じだった。思ってみれば、自主的に深呼吸をしたことはないかもしれない。


 それがある時、深呼吸の気持ちよさに気がついた。

 試しに鼻から吸ってみたら、とっても気持ちいい。


 鼻から吸って、口から吐いて。
 鼻から吸って、口から吐いて。すーはー。すーはー。

 おお~。なんだか脳に直結している感じがする。呼吸が。酸素が。



 ラジオ体操のように手を広げるなどのアクションは私的にはないので、家で車で街中の信号待ちの際に、すーはーすーはーしている。


 口から「はー」と息を出す時、隣の旦那にため息と思われるのも何なので、ちょっと笑顔になってみたり。
 目をつむり笑みを浮かべて「はー」。

 口を閉じて笑みを浮かべて「すー」。