ジャック・ニコルソン。DVDにて。
ハル・アシュビーという監督の、三作目の作品。
この監督は映画編集者を経て(『夜の大捜査線』1967年でアカデミー編集賞)、その後監督となったらしい。「アメリカン・ニューシネマのしみじみ派」と評される。とは、アマゾンのレヴュワーの一人がそう書いていた。
あるつまらない罪により8年の懲役と除隊に処された若い水兵を、軍刑務所まで二人の中堅下士官が護送していく話。期限と目的地が決められているだけに、とても切ないロード・ムービーになっている。それでも言いたいことは分かる(多分)。若い水兵は、とうとう自分の牢獄から抜け出した。息を吹き返したその後に、現実の牢獄へ閉じ込められる。でもいいじゃないか。どこでも同じさ。それぞれ皆が牢獄に閉じ込められているのは、二人の偉大な先輩水兵達の去って行く歩調と背中を見れば分かる仕組みになっている。ハル・アシュビーは、このロード・ムービーで奔放な自由を描いたんではなかった。牢獄の仕組みを作品の中に仕込ませた。まあ、たいていのロード・ムービーはそうだと言えるかもしれないけれど。
シネマ・トゥデイに、ハル・アシュビーのドキュメンタリー映画が企画中、という記事があった。こちら
へえ!グッドタイミング。
しみじみと、とても面白かった。あ、原題は『The Last Detail』で、「最後の分隊」という意味らしい(こちらもアマゾンのレヴューからね)。原題の方が内容が分かりやすい。1973年、アメリカ。
ハル・アシュビーという監督の、三作目の作品。
この監督は映画編集者を経て(『夜の大捜査線』1967年でアカデミー編集賞)、その後監督となったらしい。「アメリカン・ニューシネマのしみじみ派」と評される。とは、アマゾンのレヴュワーの一人がそう書いていた。
あるつまらない罪により8年の懲役と除隊に処された若い水兵を、軍刑務所まで二人の中堅下士官が護送していく話。期限と目的地が決められているだけに、とても切ないロード・ムービーになっている。それでも言いたいことは分かる(多分)。若い水兵は、とうとう自分の牢獄から抜け出した。息を吹き返したその後に、現実の牢獄へ閉じ込められる。でもいいじゃないか。どこでも同じさ。それぞれ皆が牢獄に閉じ込められているのは、二人の偉大な先輩水兵達の去って行く歩調と背中を見れば分かる仕組みになっている。ハル・アシュビーは、このロード・ムービーで奔放な自由を描いたんではなかった。牢獄の仕組みを作品の中に仕込ませた。まあ、たいていのロード・ムービーはそうだと言えるかもしれないけれど。
シネマ・トゥデイに、ハル・アシュビーのドキュメンタリー映画が企画中、という記事があった。こちら
へえ!グッドタイミング。
しみじみと、とても面白かった。あ、原題は『The Last Detail』で、「最後の分隊」という意味らしい(こちらもアマゾンのレヴューからね)。原題の方が内容が分かりやすい。1973年、アメリカ。