先にめあて等を板書しておく。
早く理科室に来た子から,めあてを写させておく
(板書)
11/7 P6
「台風が来ると,天気はどう変わるだろうか。」
①教育テレビ録画「サイエンスゴーゴー」台風の回を見せる。(15分)
その間に,黒板に表を書いておく。
横の項目,雲画像・アメダス・福岡・大阪・東京
縦の項目
9月30日
10月1日
10月2日
教科書P6~7をそのまま表にしたもの。
ノート見本も作っておく。
②表を試写させる。(5分)
机間指導しながら,ノート見本そっくりに写させる。
③資料からの読み取り(一斉指導)(10分)
9月30日の雲画像,アメダス,福岡大阪東京の天気の写真から読み取り,表に記入する。
書画カメラとプロジェクターで,スクリーンに教科書の写真を映し出す。
「9月30日の雲画像を指で押さえます。」
「となりと確認。」
「この雲画像から何がわかりますか。」
・山形から福岡に雲がある。
・東日本に雲がある。
・南の海から雲がのびている。
「雲の先の南の海の上には,何がありますか。」
・台風(前半の映像を見たことが生科されている。)
「表にはなんて書いたらいいですか。」
(何人かの意見を集約する。)
・南の台風からのびた雲が,東日本にかかっている。
「9月30日のアメダスを見ます。何がわかりますか。」
・関東地方に雨が降り出した。
「表に書きます。」
「福岡の天気は何ですか。」晴れ。
同様に大阪・東京も聞き,表に記入させる。
④資料からの読み取り(自力解決)(5分)
「10月1日,10月2日は自分で読み取って,表に記入します。」
机間指導しながら,枠1つにつき,朱で○をつける。
⑤発表させる。(5分)
何人かずつ発表させ,いい意見を表に書き込む。
書けなかった子は,板書を写させる。
⑥まとめを書く。(5分)
「まとめます。書き出しは何ですか。」
・台風が来るとです。
「続きを書きます。」
しばらくして,聞く。
「誰か発表してください。」
・台風が来ると,雨風が強くなる。「おしい,30点」
・台風が来ると,雨の量が多くなり,風も強くなる。
「いいぞ,70点。続きがあります。」
・台風が来ると,雨の量が多くなり,風も強くなる。
台風が過ぎると,おだやかに晴れる。
「すばらしい!100点!ノートに付け足しましょう。」
書けた子から,合格印をもらって終わり。
早く理科室に来た子から,めあてを写させておく
(板書)
11/7 P6
「台風が来ると,天気はどう変わるだろうか。」
①教育テレビ録画「サイエンスゴーゴー」台風の回を見せる。(15分)
その間に,黒板に表を書いておく。
横の項目,雲画像・アメダス・福岡・大阪・東京
縦の項目
9月30日
10月1日
10月2日
教科書P6~7をそのまま表にしたもの。
ノート見本も作っておく。
②表を試写させる。(5分)
机間指導しながら,ノート見本そっくりに写させる。
③資料からの読み取り(一斉指導)(10分)
9月30日の雲画像,アメダス,福岡大阪東京の天気の写真から読み取り,表に記入する。
書画カメラとプロジェクターで,スクリーンに教科書の写真を映し出す。
「9月30日の雲画像を指で押さえます。」
「となりと確認。」
「この雲画像から何がわかりますか。」
・山形から福岡に雲がある。
・東日本に雲がある。
・南の海から雲がのびている。
「雲の先の南の海の上には,何がありますか。」
・台風(前半の映像を見たことが生科されている。)
「表にはなんて書いたらいいですか。」
(何人かの意見を集約する。)
・南の台風からのびた雲が,東日本にかかっている。
「9月30日のアメダスを見ます。何がわかりますか。」
・関東地方に雨が降り出した。
「表に書きます。」
「福岡の天気は何ですか。」晴れ。
同様に大阪・東京も聞き,表に記入させる。
④資料からの読み取り(自力解決)(5分)
「10月1日,10月2日は自分で読み取って,表に記入します。」
机間指導しながら,枠1つにつき,朱で○をつける。
⑤発表させる。(5分)
何人かずつ発表させ,いい意見を表に書き込む。
書けなかった子は,板書を写させる。
⑥まとめを書く。(5分)
「まとめます。書き出しは何ですか。」
・台風が来るとです。
「続きを書きます。」
しばらくして,聞く。
「誰か発表してください。」
・台風が来ると,雨風が強くなる。「おしい,30点」
・台風が来ると,雨の量が多くなり,風も強くなる。
「いいぞ,70点。続きがあります。」
・台風が来ると,雨の量が多くなり,風も強くなる。
台風が過ぎると,おだやかに晴れる。
「すばらしい!100点!ノートに付け足しましょう。」
書けた子から,合格印をもらって終わり。