自著の小説・詩の紹介(巨人戦)

ブックマークに、歌謡詞、旅情詩の無料サイトと小説の電子版有料サイト。毎月1と15日に小説の執筆状況、歌謡詞等を掲載

高木徳一の小説の執筆状況と『偉人』の歌謡詞(巨人戦)

2013-08-03 20:10:22 | 小説

 今日は。

 西日本は豪雨で洪水や土砂崩れなどの被害が発生しており、対応と対策が急がれています。

 東京はこの2、3日は涼しく、8月2日には葛飾区高砂の住吉自治会による盆踊り大会が盛大に行われました。大地主の会長さんが子供野球が出来るくらいの広場を提供して下さり、屋台も30軒近く出て、子供達で賑わいました。小学生以下にはお菓子が配布されました。私は警備を担当し、駐輪場の誘導も遣り、声が嗄れました。子供達に思い出を作り、事故もなく無事終わりホッとしています。今回で停年退職後10回目です。月日の経過は早過ぎますね。9月には本祭りです。

 柴又河川敷で開催予定の葛飾花火大会は開始30分前に非情な雨のため中止に、また7月27日夜の一時的な大雨は、隅田川花火大会を30分後に中止に追い込むほどでした。葛飾区の家の庭にも一時的に大雨が。翌朝、庭に蝉の穴と虫の息の蝉を見付け、間もなく死んだ。運悪く、地上に出て来た途端に大雨の襲来であえなく命を落とした。人間世界でも、戦争や争いに巻き込まれ、落命する人が多い。

 

1. 政治・経済

   参議院議員選挙は大方の予想通り、自民党の一人勝ちでしたね。野党共闘が破綻し、反自民の票をまとめた共産党が躍進しました。これでねじれ国会が解消されたので、自公政権ははおごることなく、経済最優先に運営して欲しい。4月から6月の企業決算が出てきて、おおむね増収増益の会社が多い。ボーナスが上がる予想。

   2日現在、日経225は14466円で15000円を狙えるのか。また1ドルは98.9円で円安に向くのか。米国経済が良くなり、ドルが買われ、円を売ってくれれば円安で、輸出産業が多い日本にとっては良い。

 

2.社会

     英国では男のロイヤルベビーが誕生し、名前はエリザベス女王の父親と同じジョウージに決めたそうです。ダイアナ妃が亡くなった時に、女王が直ぐに哀悼の意を述べなかったので、冷たいとの批判があり、その後国民にアピールするように王室はその距離を縮めた結果、王子誕生は国民の喝采を集めたようです。

   土屋アンナ主演の舞台が突然中止になったと。原作者は舞台化を許可していないし、台本を送ってといったら公演開始の3日前と、主演者の事務所は原作者の許可を取っていないようなので取ってほしいといって、舞台稽古を欠席してたら製作者が突然中止を発表したと。主演者側には代理人の弁護士がいたのに、交渉結果が文書化されていなかったとは驚いた。

   遺言書の署名、捺印は一人なら有効で、複数は無効とのこと。署名捺印だけした人は、当該人から強制された可能性が否定出来ないからだそうです。財産が共同名義の場合は、別々に一人ずつ遺言書を書かないと無効だそうです。覚えておきましょう。

   豪雨やゲリラ豪雨に対処出来るように、先ず個々人が準備し、更に自治体、国も早急に手を打つべきだが、山国なので対処地域は広範囲になる。危険地帯からの移住が手っ取り早いので、税金で実行すべき。

   山口県の限界集落で5人が殺害・放火された事件で、犯人は近くに住む男性で、供述ではその5人に嫌な噂を流され、村では孤立していたからと。両親が亡くなってから孤立を深め、警察に相談したこともあると。近隣との交際の難しさを浮き彫りにした事件ですね。他人を思い遣る心を小さい時から育む以外にはないでしょう。民生委員も含め、警察などの自治体に心理カウンセラーを置いて相談に積極的にのるシステムの構築も重要である。

 

3.科学

  九大、東大、理化学研のチームが葉の気孔を開閉する遺伝子『PATROLE1』を発見し、この遺伝子を限界まで活性化し、二酸化炭素を取り入れて光合成をフル回転させるとシロイヌナズナは3割増しの重さになったと報告。作物や樹木、特にバイオ燃料の原料であるトウモロコシやサトウキビの増産に役立つと期待!(気孔は一般的には葉の裏に多いが、睡蓮は表側のみで、イネ科は裏表に等しく存在の由) 

 

4.医療

  動物体内でのヒト臓器作成の研究を国が容認した。東大などでは人間の臓器を持つ子豚を作る予定。人間の脳神経や生殖細胞の研究には一定の制限が必要とした。

  マウスの血小板作成にトロンボポエチンが必要であることは判っていたが、京大iPS細胞研の江藤教授らは人では血小板の他に赤血球の作成にも必要なことを発見した。血液を安価に大量に作成できる可能性がある。

  インスリンは脳でも少し作られ、神経を保護する作用が判り、このインスリンの作用が正常でないとアルツハイマー病になると予想され、この方面の研究が進んでいるとのこと。 

  米国マサチュセッツ大医学部の研究チームはダウン症を引き起こす通常より1本多い染色体に『XIST』遺伝子を挿入して、その働きを止めることに成功したと発表。マウスでの実験に着手したとのこと。

 

5.スポーツ  

  葛飾区民として、東東京大会で優勝した修徳高校が9年ぶり、5度目の甲子園出場を果たし、感激した。二松学舎付属と乱打戦になり13:6で勝ったが中盤追い上げられ、ハラハラしながらテレビ観戦した。選手諸君、関係者の皆さん、おめでとうございます。十分休養し、甲子園でも普段通りの野球をして下さい。

  2日現在、巨人は56勝33敗3分で2位阪神に6.5差と引き離す。残りは52試合。クライマックスシリーズ出場の3位目を目指し、中日、広島、DeNAが0.5差でひしめいている。投打一丸となって巨人は突っ走って欲しい。そうすれば、ベテランが休めて若手の出場機会が増える。

  陸上短距離界のエースとなった洛南高校の桐生君は7月の大分でのインターハイで、100m、200m及び400mリレーで優勝し3冠王となった。更なる活躍を期待9秒台へ!

  バロセルナでの世界水泳選手権では、萩野君が200m個人メドレーで銀、寺川さんが50と100mのバックで銅を獲得し、意気軒昂。

  これに引き換え、ゴルフの遼くんは今ひとつ。松山君に注目が集まっているので、巻き返しを。

 

6.小説の執筆状況 

  仮題『絆の香り』が70枚まで書き終え、あと30から50枚へと。描いていて、説明部分が多いと思われるので、校閲の際は登場人物に語らせるようにする。

  7月27日夜のドラマ『だまし絵、歌麿』では、登場人物に美人と顔に痣の娘の対比の妙に感心し、歌麿が襲われた理由を推理しながら愉しく観賞した。襲撃一味に実の娘がいたのか。これらを小説構築に利用したいと思った。

 

7.『偉人』の歌謡詞   A. 母の願い         (七五調)     一. 産まれいづるは     わが子なり         歩きが遅い       おしゃべりも         悩むわたしは      一人ぼち         何とか学校        入れたわ         皆んなについて     ゆくのです         母の願いを        叶えてよ     二. 産まれいづるは      わが子なり         成績悪し          運動も         悩むわたしは       一人ぼち         おまけに弟        出来たのよ         皆んなについて     ゆくのです         母の願いを        叶えてよ     三. 産まれいづるは      わが子なり        身長伸びて         体重も        成績上り           運動も        友に囲まれ         恵比寿顔        大器晩成          信じよう        母の願いを         叶えてよ   B. 歴史音頭          (七七調)     一. 女傑卑弥呼の     登場で         産声上げる      大和の国は         奈良から平安     時は移ろい         室町鎌倉        江戸の時代へ         明治維新で      世界に羽ばたく         アーアー 故国日本よ     二. 日清日露の       戦い征し         軍事国家は      鼻息荒し         大国アメリカ      怖るに足りぬ         反撃受けし       原爆嵐         降伏します       無条件         アーアー 故国日本よ     三. 打ちひしがれし      総国民は         一致団結         エンジン駆ける         戦後復興         世界の奇跡         大正昭和         時は流れ         平成日本         どの道歩む         アーアー 故国日本よ