今日は。
早くも11月の半ば。山からは紅葉の便りがテレビ映像と共に送られてきます。我が家の柚子や夏蜜柑の大きな実も黄色に色付き始めました。
頚椎症によると思われるたまに起こる左脚の突っ張りに、柔軟体操で緩和させながら、自転車での買い物や小説執筆に励んでおります。柴田とよさんの『くじけないで』を胸に刻んで。
1.政治・経済
新駐日米国大使にケネディー元大統領のキャロライン・ケネディー女史が赴任されました。国・国民同士の橋渡しとして最善と思う策をオバマ大統領らに進言して下さいね。手腕に期待します。
安倍政権が発足1年を迎え、アベノミクスの経済効果が少しずつ現れ、大企業中心に収益が上がっているとのこと。それが賃上げや消費増加につながってくるかをこれから注視する必要がありますね。つながって初めて経済の好循環に入れるのですから。
秘密保護法案、TPP、基地、原発、除染、震災復興などの課題に精力的に取り組み、実のある成果を示して貰いたい。
16日現在の日経225は15165円と、15000円の大台に乗せ、1ドルは100.16円と円安に移行してきましたね。米国で、金融緩和の継続が報告された影響が大でドルと株が買われたそうです。
2.社会
1週間前の30号台風によりフィリピンのレイテ島、セブ島付近で壊滅的な被害が起こりました。フィリッピン国内の支援が多かったのは日本の大震災の際の日本人の行動を教訓にしたからだそうです。防災のノウハウを日本から発信して下さい。
徳洲会による選挙違反事件では、徳田議員の姉と妹が買収指示の疑いで逮捕され、徳田議員は自民党を離党した。お金も法の範囲内で活躍させて欲しい。
中国の一人っ子政策が緩和され、夫婦のどちらかが一人っ子の場合には2人目の出産が認められるそうだ。秘密に2人目を産んで、戸籍がなく学校にもいけない子供がなくなると考えられる。
島倉千代子さんが肺癌のため75歳で旅立たれ、ご冥福をお祈り致します。透き通るような高音で、私達を明るい気分にさせてくれました。私より6歳先輩。ひばりさんと同学年とは知りませんでした。ひばりさんは幼い頃から芸能界に入り、島倉さんは高校在学の16歳でコロンビア歌謡祭で優勝してからのデビューだったそうです。
3.科学
北大とモンゴル科学アカデミーの研究者らはゴビ砂漠の東部で、白亜期後期の地層から18個の恐竜の巣を発見したと発表した。テリジノザウルス類の卵と結論。孵化した卵が多いことから、親が近くに留まり常に見守っていたと。
4.医療
阪大吉森保教授らは人工ビーズを細菌に見立て細胞内に取り込ませ、これが小器官を傷付かせ、そこにユビキノンが着き目印にして自分で食べていたと報告した。同時に細菌も分解されているようだと。今後は細菌そのものの動きの解明が待たれる。
厚労省研究班は健康な日本人1208人のゲノム配列を解析したデータベースを専門家向けに無料公開した。病気の人の配列との比較で病気の原因遺伝子の発見や特定の病気のなりやすさの解明に繋がる。難病に関する800超の遺伝子変異も登録予定の由。治療薬の開発へと。
C型肝炎には抗ウイルス薬のインターフェロン(注射)とリバビリン(経口)の2剤併用だったが、発熱、だるさなどの副作用が多かった。9月に承認されたヤンセンファーマの『シメプレビル』はウイルス増殖に関係する酵素を阻害する経口薬で上記2剤と併用すると、ウイルス消失率は62%から89%に上昇し、治療期間も1年から半年に短縮。それ自身の副作用も少ないそうだ。年内に販売予定。期待大!
米ハーバード大などの研究チームが育毛促進遺伝子『Lin28a』を発見し、この遺伝子から作られる蛋白と同じ働きの試薬でも同じ効果を認めたと発表。この遺伝子は胎児期に活発になるが、生後は殆ど働かない。これを生後でも働くようにすると通常マウスより毛の成長が早くなったと。新薬への期待!
5.スポーツ
ストーブリーグでは、巨人は苦戦しているとのこと。新聞社よりIT企業が親会社の楽天やソフトバンク、DeNAなどが資金力に物を言わせ、有望なFA選手と交渉を先行させているそうだ。選手は目の前の契約金の額に心が揺れる。何故なら怪我すれば出番は少なくなり、首も覚悟だから。果たして広島の大竹投手、西武の涌井投手、片岡内野手、中日の中田賢内野手は何処へ・・。巨人に来るのは誰か。
大相撲は、相変わらず横綱の2人が7戦全勝で、大関稀勢の里が1敗で追走中。怪我で大関の琴将菊と琴欧州の2人が休場なので、稀勢の里よ、自分の相撲を取り続け、初優勝を目指せ!
フィギュアースケートの真央ちゃんは調子が良さそうである。今シーズン限りで引退を表明しているので、是非ソチ五輪の優勝を花道にして欲しい。
サッカー、バレー、マラソンも頑張って欲しい。陸上の桐生君はどうしたかな。
6.文学賞作品の書評
1)第115回文学界新人賞受賞作、『隙間』(守山忍、文学界2012年12月号掲載)
①通常は作品を読んで書評してから選評を読むのだが、逆になってしまった。
②切迫流産の可能性の妻が実家に戻り、静養中で、夫は4日間の休暇を取ってその実家で暮らした。妻の居室の襖や庭の物陰から妻と独身の姉がじゃれあう姿を見詰め、妻の美しさに惚れ直す。その覗き見を妻や姉が知っているようである。
③覗く側と覗かれる側の興奮が良く伝わってくる描写である。
④似たような情景や心理描写を異なった語彙でまろやかに包み込んでいる。
⑤定番の言葉でなく、自分なりの言葉で良いと感じた。
例:光が・・黒光りする廊下の上をつるりと滑った。右半身を下に、片腕と片脚を投げ出した寝姿は、走る人のようだった。嫌悪の念が形を取った。険悪な表情が、そこにはあったなど。
⑥選者の意見は、文章的には高レベルだが、すけべさ、エロスが足りないと感じたとのこと。
私もそう思ってしまった。谷崎潤一郎と比較するには26歳の著者には酷であるとも。
2)第115回文学界新人賞受賞作、『最後のうるう年』(二瓶哲也、文学界2012年12月号掲載)
①通常は作品を読んで書評してから選評を読むのだが、逆になってしまった。
②来週一杯で9年間勤めた印刷会社を退職する主人公が事故で渋滞に巻き込まれた車の助手席で、昔の同僚が目に留まり、その頃を振り返る。主人公は小説家志望で落選続き。
③19歳の頃から風俗営業嬢の送り迎えをしていて、同僚や女達の生身の人間模様が赤裸々に描かれ、興味を覚えてテンポ良く読み進められた。各人が精一杯生きているであろう息遣いが聞こえる。
④独自の表現をしていると感じた。
例:背の高い男に自分の視線が留まる。それはまるで、森の中で保護色を欠いた動物のように、英字の中に紛れた漢字のように、ごく自然に自分を捉える。
⑤選者の意見は端正で成熟した筆力で、主人公の倦怠感が良く描けている。次回は、読者に流し読みされずに、考える間を与える作品を期待する。
3)第49回文藝賞受賞作、『おしかくさま』(谷川直子、文藝2012年冬号掲載)
①夫、妻、妹、妹の娘と離婚後欝になって近所に引っ越して来た姉の5人の視点で物語は進み、普通の神と主人公の2視点よりかなり多いが読み易かった。
②欝の治りかけた症状がきめ細かく描かれていて体験者かとも思われた。
③愛とお金はどちらが重要かを種々のエピソードで描いている。震災時の寄付金は愛から出てお金が代わりの役目をしてくれると考えれば、両者は対等の価値がある。お金があっても愛に浸れるとは限らないから愛が上か。などが繰り返しかかれているようでいささかくどいと感じた。
④エピソードに大震災、ニュートリノが光速より早いという報告や白紙のお札を1万円で買えばご利益ありとする詐欺の宗教行為など、最近のニュースを上手く取り上げている。
⑤選者のコメントは、アイデア豊富で、面白くて、力量あり。
7.小説の執筆状況
仮題『キャンドルサービス』は、現在220枚まで書き進んでいて、残りは60枚位になった。
集中して書けていない感じですが、頑張ります。
8.『努力』の歌謡詞 A. 忍び愛 (七五調) 一. 春は霞か 菜の花か 桜はらはら はかなくて あなたのお顔は まだかしら じっと待ちます 喫茶店 一途な愛で 忍びます 二. 梅雨は紫陽花 色変化 雨がしとしと 気が滅入る あなたのお顔 まだかしら じっと待ちます 映画館 誠の愛で 忍びます 三. 秋は紅葉の 色模様 落ち葉かさかさ 悲しくて あなたのお顔 まだかしら じっと待ちます 山の小屋 一途な愛で 忍びます 四. 冬は凍てつく 北の果て 雪がしんしん 淋しくて あなたのお顔 まだかしら じっと待ちます いで湯宿 誠の愛で 忍びます B. 人生の華 (七五調) 一. 人生の壁に 阻まれて 身動きとれない この俺だ 梯子はないか 穴あるか 誰か助けて 欲しいのよ 一所懸命 昇ってる 二. 人生の波に さらわれて 何処に行き着く この俺は 浮き輪ないか 舟あるか 誰か助けて 欲しいのよ 一所懸命 泳いでる 三. 人生の華が 開いたぜ 助け舟が この俺に 身内友達 知人まで 皆の救いに 男泣き 一所懸命 実を結ぶ