癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

小学校が見えなくなりました!

2008年06月09日 | Weblog
  我が家からいつも見えていた小学校が見えなくなりました。耳を澄ますとガラガラという音が聞こえます。新築になった小学校の旧校舎の解体作業が進んでいました。

             https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/271e8cd417b58cda83f0b1be9913dfb5.jpg

   ここに緑色の屋根の校舎が見えていたのですが、全く見えなくなりました。新校舎は左の下の校庭に建設したのでそちらも見えません。我が家からは学校が全く見えなくなりました。この校舎には我が家の子供たちが通いました。私はそれ以前の木造の校舎に通いました。

   気になって見に行くことにしました。

            https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/9a2b209869737ff03d68a7e404e12194.jpg

   近づいてみるとほとんど校舎は見えないのですが、一部シートで覆っていて、そこから解体をしている音が聞こえます。

  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/70/ebf259e338c7a7c9635ac5dc6c427cc1.jpg

   江戸時代の代官所跡に建っていた鉄筋3階建ての小学校の校舎も給食の調理棟が解体中で、ここが解体されると何ひとつなくなってしまいます。私にとっては心の痛む場面で、貴重な写真となりました。
      
             https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/18/25bef555c8bc2c8194c9b628fff28767.jpg

   古い校舎は無くなりましたが、子供たちにとっては新しい校舎ができて、新たな学習が行われています。

   ちなみにこの体育館の外や内の建材の塗装を担当したKさんは我が家の外壁など我が家の塗装をいつもして下さっている方です。
今は我が家のウッドデッキを持っていって塗装してくれています。

  さよなら旧校舎、よろしく新校舎、塗装の名人Kさんお願いしますよ我が家のウッドデッキとこれからの我が家の塗装を




最新の画像もっと見る

コメントを投稿