昨日は八戸にえんぶりを見に行ってきました。
みんな楽しそうに舞っています。
頭のかぶり物は馬の頭
馬のたてがみに見えますね。
古の八戸は北東北を代表する馬産地なのです。
江戸時代までは種差海岸の内陸部には
「妙野牧」(牧場)が広がっていました。
一生懸命写真を撮っている私もいますし ・・・
でも、変ですね。
えんぶりは2月の八戸の行事です。
実は、えんぶり人形でした。
八日町にある市の道の駅「はっち」の中にありました。
街のガイドさんに
三六(みろく)横丁や安藤昌益史料館などを案内して頂きました。
街のガイドさんは「あれから40年 ・・・」の方のように
名調子で朗々と語ります。
この方は街のガイドさんの会長さんでした。
私も大きくなったら
街のガイドさんの会長をやりたいと思いました。
坪庭に移植したモミジが
しっかり根づいてくれたみたいです。
葉を落とすことなく
無事に紅葉しています。
毎日、キッチンの窓越しにこの彩りが見られるのは
嬉しいですね
秋明菊
だんだんに寒くなってきたバラ庭に
このプリンセス・ミチコ
ほっとする日だまりです
今日も、1クリックをお願いします.