癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

ぐんぐん伸びたキタイベリア

2013年08月31日 | ガーデニング

 

 

キタイベリアの

白い花が次々に咲き続けています。

ぐんぐん伸びた背丈は私を越えてしまいました。  

葉っぱが

大きな掌状でブドウのような形で、

花はゼニアオイのような5弁の花びらです。

白い花の感じが気に入り

だいぶ前に求めたキタイベリアです。


かなりの背丈なので

ホワイトガーデンの後方に植えていますが

花が印象的で存在感があります。


こんな切手を見つけました

 

http://blog-imgs-37.fc2.com/b/o/t/botdiary/sthun0106.jpg

1958年発行のハンガリーの切手


sthun9907.jpg

 1967年発行のハンガリーの切手

(キタイベル没後150年)

 

キタイベリアの白い花が

ハンガリーの

記念切手にのっているのです


ハンガリーが1967年に発行した

キタイベリアの花と

花の名前の元になった科学者キタイベル・パールの

没後150年を記念する切手です。


キタイベル・パール(1757~1817)は

ハンガリーの植物学者・化学者です。

ブダの大学で学び、ペストの大学で教鞭を執り

元素テルルの発見者の一人です。

 植物学の分野での業績も大きく

アオイ科のキタイベリア属の属名は

キタイベルの名前にちなんで命名されたのだそうです

 

 

秋の草花は

伸びる、伸びる・・・

キタイベリアに負けないほど伸びた

ユーバトリウムです。


 

 

こちらも伸びたフロックス

きれいな花を咲かせ楽しませてくれたフロックスに

種がいっぱいつきました。

 


コレオプシスは最後の花を咲かせています。

 

 

ヒバ垣の伸び放題はいただけませんよね

ヒバ垣の刈り込みを

庭師が頑張ってくれました。

このくらいが限度かも・・・

結構腕が疲れたようです。

残りはプロにおまかせですね。

 


秋の七草に数えられる フジバカマのフイリ品種です。

ぱちぱちとはじける線香花火のような花の

優しい雰囲気が好きです

 

ぐんぐん伸びたダイナミックなフイリフジバカマ

秋が深まるにつれて

風情あふれる風景を楽しませてくれます。

もう9月になるのですね。

 

         

 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックありがとうございます


秋風に吹かれ、ミソハギやフロックスがそろそろ終盤・・・

2013年08月30日 | ガーデニング

 

 

朝夕涼しくなってきましたね。

みなさま

お元気ですか?


爽やかな秋風に吹かれて

癒しの庭の

ミソハギがそろそろ終盤です

 

 

 

 

昨日の小学校の茜染体験は

子どもたちがとっても喜んでくれたのが

何よりでした


染め上がったポケットチーフに歓声があがり

達成感に満ちあふれた笑顔が

家庭科室に広がりましたよ~


今日は工房がお休みの日です!

 こんなに一日いっぱい家にいるのは

何日ぶりのことでしょう


今朝はゆっくり野菜の収穫をしました。

ブラックベリーもたくさん摘み取りました

ブラックベリーは

まだまだ摘み取りができそうですが

トマトやキュウリ、ピーマンはあと少しで終わりです

 

 

 

ポポーの実がだいぶ大きくなっていました

 

 

 写真

 

 

赤い実のオトギリソウ

緑色の実をつけたヒオウギです。

ふうちゃんが届けてくださったヒオウギには

黒い種がたくさんついていました。

これから黒い種に変身するのでしょうね。


なんと~

ヒオウギの花の終わりには

花びらがねじれるんですね


お片付け上手だね。

誰かさんに似ないで良かった~などと

庭師が申しています

 

 

 

 

ツワブキの葉っぱが

だんだん大きくなってきました。

昨年迎えたツワブキ(下の写真)の葉っぱは

ギボウシの下になって可愛そう

オダマキの葉っぱと同じくらいですよ。

どちらの葉っぱの形も面白いでしょ

 

 

バラ庭のフロックスの切り戻しをしました

秋バラが咲き出す頃に

フロックスの花も見られたら嬉しいのですが・・・

 

 

荒れ放題の庭の中から

きれいどころだけを

 

カラミンサとエキナセア

 

ヒトメボレ

 

 

カクトラノオ

 

 アザミ


 黄花コスモス


 

 

 

アザミと黄花コスモス

癒しの庭の

一足早い秋の彩りです~


 

 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックありがとうございます


今を輝く~リンドウやアザミ、ガウラ・・・

2013年08月29日 | ガーデニング

 

秋の空

秋の風

癒しの庭は秋の装いを増してきました。

 


シモツケの白さに惹かれます

 

 

 

リンドウの蕾が開きだし

秋の彩りです

 

 

フウロソウ・ロザンネイの

ガラス細工のような繊細さが

たまりませんね。

次々に咲き出しては楽しませてくれています

 

 

ヤブランの花も賑やかに咲いて・・・

 

 

季節のたよりを届けてくれるアザミの

花数が増えてきました

 

 

 今を輝くミニトマト

その赤さには

眺めているだけで幸せな気分に・・・

 


 ガウラの花が

白さを競っているかのようです



ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックありがとうございます


白萩が咲き出して・・・

2013年08月28日 | ガーデニング

 

 

秋の訪れを告げる

白萩が咲き出しました

 

 

昨日は染め工房の仲間たち14名で

盛岡まで研修旅行に行ってきました

なんとまあ、間抜けなことに

カメラを忘れてしまいまして

残念ながら写真がありません


研修旅行は

南部紫の草紫堂見学と

紺屋町界隈の散策

そば処東家で昼食をいただき

盛岡手づくり村で藍染体験を楽しんできました


 


割り箸と輪ゴム

洗濯バサミを使って絞り模様をつくり

バンダナを藍染にしました


  

今日も相変わらず工房の仕事が忙しく

明日の小学校の茜染体験の準備をしてきました。


庭仕事が出来ません。

どうしましょう・・・

 

まだ夏選定が終わっていない

癒しの庭から

アーチのプロスペリティを

お届けします

 

 

 

 

 秋空の下で

真っ白いプロスペリティが

今日はいつになく愛おしく

そして、なんだか

さびしげに見えるのはどうしてでしょう

そろそろ

ゆっくり、のんびりしたくなってきました~

(*^-^*) ~マタネー

 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックありがとうございます


パイナップル・リリーの花をいただきました!

2013年08月27日 | ガーデニング

 

 

知り合いの方が

パイナップル・リリーというお花を

持ってきてくださいました

 

 

てっぺんの葉が帽子のような形をして

 パイナップルのような姿がとてもユニークです。

パイナップルに似ているので

パイナップルリリーという名前がついているようです。

 

 

球根草なので

毎年掘り上げる必要がないようです。

庭植えにして2,3年は植えっぱなしでいいみたいです

耐寒性も比較的強いので

庭植えでも越冬するということでした

 

 

パイナップル・リリーが

あまりに素敵なお花なので

なるちゃんにも半分お福分けしました


 

涼しくなったら

今度は苗をくださるというので

パイナップル・リリー

どこに植えようかしら・・・

 

 

 

 

 

 

庭のツリバナに

早くも実がつきました

 

 

秋明菊の花も一輪咲き出して・・・

癒しの庭には

秋の足音が聞こえてきそうです。


 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックありがとうございます

 


ピエールド・ロンサールが返り咲き、ニュードーンも輝いて

2013年08月26日 | ガーデニング

 


ピエールド・ロンサールのバラが返り咲いています

高いところに

たった1つだけ咲いているのを見つけました

いつ見ても

可愛いバラですね


 


昨日、市の文化財保護協会の研修旅行で

青森県五所川原市、十三湖付近まで出かけてきました。

よみがえる中世港湾都市十三湊遺跡の視察です

 



山王坊遺跡・日吉(ひえ)神社は

ヤグルマソウが群生する鬱蒼と茂った森の中にありました。

 


珍しい鳥居がありました

 

 

 

 

 

 

シジミ貝で有名な十三湖

中の島にある

歴史民俗博物館を見学

津軽安藤氏を少し勉強してきました。

 

 

お出迎えは

青空に似合うペチュニアの花です


 

 お天気がよく暑すぎるくらい・・・

木陰が心地よくて

ゆっくり休みたくなる藤棚でした

 

 

 

十三湖はシジミの産地です

お昼にいただいたシジミ貝のお味噌汁のおいしかったこと~

帰りのお土産は

もちろん名物のシジミラーメン、シジミ味噌汁

シジミ炊き込みご飯の素、他海藻の食品などたくさん買い求めて来ました。

しばらくは楽しめそうです




帰ってきた癒しの庭に

ニュードーンが輝いていました

 

 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックありがとうございます


プロスペリティの夏剪定はいつ?

2013年08月25日 | ガーデニング

 

 

 

華やかなバラが姿を消し

淋しくなった癒しの庭で

今、ウィーピング仕立てのプロスペリティが

たくさんの花を咲かせ

心を和ませてくれています


しかし

暑い夏にこんなに咲かせていいのでしょうか

こんなで

秋にまた花を楽しませてもらえるのか

少し心配になっています。

 

 

こんなに素敵な花をつけた

ウィーピング仕立てのプロスペリティですから

剪定がもったいなくてね~

 


咲きたいだけ

咲きたいように

咲かせてあげたいななんて思うのですが

やはり

秋バラを楽しむためには

ここらあたりで

思いっきり

バッサリといかなくては・・・


夏剪定の時季には遅すぎになってしまいました

 

 

夏最後のプロスペリティを

どうぞ愛でてくださいな。


 

ばっさりと剪定しましたよ~



また秋にね・・・



桜下のアーチの上で

まだプロスペリティが花をつけています

こちらも早いとこ

剪定しなくては・・・


 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックありがとうございます


この花はオクラ?それともひとめぼれ?

2013年08月24日 | ガーデニング

 


よく見るとオクラの実がついています。

オクラの花です。

孫たちの好物のオクラの苗を畑に2本植えましたが

孫たちが帰ってしまい

喜んで食べてくれる人がいなくてオクラも残念そうです。

きれいなお花を楽しんでいます

 


オクラにそっくりに見えませんか?

この花

似ているけど、こちらはひとめぼれです。

次々と咲き続けるこのひとめぼれの花との出会いが

朝の楽しみになっています


このひとめぼれは

八幡平市のオープンガーデンでいただいてきたもので

池の州浜に植えていますが

豪雨の被害にも負けずに元気に咲き続けています。


花期も長いので

重宝なお花です

清純可憐な花姿が大のお気に入りで

 

このひとめぼれは

実はトロロアオイという植物で

ハナオクラとも呼ばれる一年草です。

花を三杯酢で食べると、

オクラと同じよ うにぬめりがあって独特の食感があるらしいです。

でも、あまりに美しすぎて

食べるにはちょっと勇気がいるみたいです。



 昨日、草取りをした築山で見つけました~

昨年ふうちゃんからいただいた

ヒオウギの花の黒い種を

春に築山に蒔いていたことを思い出しました。

それが、なんと

こんなに成長していたのです

 

築山の草ぼうぼうの中から

現れてきました~

このヒオウギはこれから花が咲くのかしら・・・?

楽しみに、楽しみ

 

 

ミソハギが賑やかに見頃を迎えました

 

 

夏の終わりを告げるかのように

アザミも咲き出していました

秋は静かに近づいているようです。


                                                    
 

 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックありがとうございます



絶滅危惧種のムラサキ(紫草)を見つけました!

2013年08月23日 | ガーデニング

何日ぶりの庭仕事でしょう。

草ぼうぼうの荒れ庭との格闘でした~



 

まずはブラックベリーを摘み取り

伸び放題の枝を庭師と二人で整理・誘引して

おてつだいに来てくれた草取りさんと草取り作業 



 


築山あたりがきれいになりました

 

                          リオン

 

                       ミソハギ

ツタがからまっていた

リオンやミソハギの雑草を

きれいに取り除いて大奮闘・・・

ジャングルのようだった庭も少しきれいになりました

 

 

仕事を済ませてから

新安比温泉「静流閣」で汗を洗い流してきました

朱温泉金の湯は

模様替えをしていたのはよかったのですが

残念なことに

湯船の深さが半分になり、広さが2倍になっていて

温度が低いように感じました。

深さが膝位しかないので

ゆっくりと浸かっている気分がしませんでした


 

 

瀬戸内寂聴さんが命名した別源泉の「らくらく湯」です

こちらはお風呂は小さいけど

お湯がたっぷりで、温かくて

庭師は、快調だったと言っていました~


静流閣の温泉で

のんびり、ゆっくりしてきました


 

 帰りの道の駅でムラサキを見つけました~

庭仕事を頑張ったご褒美・・・



さっそくゲット



秋に紫根染ができるといいなあ~

 

 

静かな癒しの庭に

安代リンドウもお迎えしました



 

庭の山椒の木に

たくさんの実がついていました。


温泉の帰り道に見えた風景に

早くもススキの穂が風にそよいでいて

小さな小さな秋の気配を感じました。


 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックをお願いします。



夏祭りも終わり、ヒオウギも閉じて・・・

2013年08月22日 | ガーデニング

 

お盆から昨日まで迎えたお客様は

総勢18名

大賑わいの癒しの庭でした

 


そのお客様たちが

みんな、みんなお帰りになり

癒しの庭は

またまた二人の暮らしになりました。

 

 

 


夜通し続いた

夏祭りの太鼓の音も

笛の音も

消え

 

 

静かな

静かな癒しの庭です。



淋しくなったウッドデッキの上の

ブーゲンベリアの花が

色付き始めました




たわわに実ったミニトマト

どうしましょう・・・

どなたか食べにいらしてくださいな~



ふうちゃんからいただいたヒオウギが

まだまだ楽しめそうです


 


夕方には閉じていました

 

 

 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックをお願いします。


夏祭りと花たち

2013年08月21日 | ガーデニング

 

 

仙台のお客様たちが帰り

三種町から新しいお客様をお迎えしました

癒しの庭は

あまりに荒れ放題すぎて

恥ずかしいばかりでしたが

夏祭りを楽しんでいただきました

 

 

 

夏剪定が終わったばかりで

淋しいバラ庭ですが

まだ剪定が終わっていないコーネリアと

プロスペリティだけが

お客様の目を楽しませてくれたかも・・・

 

 

 

 

 ヒメヒマワリやベコニヤの花たちが

夏祭りに彩りをそえています

 

               シンフォリカルホス

 

                     フイリフジバカマ

 

                             クレマチス

 夏祭りの太鼓や

カネ、笛の音色が

威勢よく響きわたっています

 

 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックありがとうございます


夏バラの剪定をしました!

2013年08月20日 | ガーデニング

 

ようやく一段落ついたので

早起きをして

夏バラの剪定を頑張りました

 

                       庭師撮影の水滴つきのバラ

 

夏の剪定は

秋バラをきれいに咲かせるための大切な作業です

皆様のところのバラの夏剪定はもうお済みでしょうね。

 

癒しの庭の夏剪定は8月15~20日が適期です

この時期より剪定が早すぎると

新しい枝に30日程で開花してしまいます。

まだ暑い時期の開花は

花が小さく、色も本来の色とはならないようです。


剪定が適期に行われると

およそ40日程で開花します。

この10日間の差が

秋バラの花枝や葉、花を立派にしてくれるのです

 

夏剪定で大切なことは・・・


 ★剪定時期を間違わない。  

  ★四季咲きのバラだけに行う。

★ほぼ全ての枝を切る。 

       

ということなので

癒しの庭では

今日を逃すわけにはいかないのです。

またお客様がいらっしゃるのでね。

早起きは3文の得

頑張りましたよ

剪定が終わる頃には

 

 

グラミスキャッスルは棘が痛くて大変でしたが

秋バラの楽しみのために


今回の夏剪定も

枝のほぼ全てに鋏をいれました。

秋の花を一斉に咲かせるためです

 

秋は夏よりも気温が低いため

バラの花持ちもよく

花色も鮮やかで、春バラよりも美しく感じますよね

香りもいいし、深みのある色合いがたまらなく

心ときめく秋バラです

 
 

 

 

虫まで夏バラを惜しんでいるみたいですね。


 

 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックありがとうございます


フロックスがきれいです!

2013年08月19日 | ガーデニング

 

 

子どもたちや孫たち

法事にいらしたお客様たちが次々に帰り

だんだんに淋しくなってきました。

 

 


癒しの庭は

フロックスが今、花盛りです

 

 

 

そろそろ夏バラも終わります

 


庭師と姪っ子が

写真撮影を楽しんでいました



 

姪っ子のめぐちゃんが

初めてマクロレンズで撮影した写真です。

お花まではつらつとして

可愛い感じ~

 


池の睡蓮が

数が減って淋しく泳ぐ鯉たちのそばで

まぶしげです


 


フロックスがきれいです


 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックをお願いします。


一周忌法要を終えて・・・シモツケが輝いていました。

2013年08月18日 | ガーデニング

 

おばあちゃんの一周忌法要に

たくさんのお客様がおいでになりました。

 

 


 

 おばあちゃんの子どもたち家族

孫たち、ひ孫たちと

全員集合で供養です。

 

 


おばあちゃんは

元気いっぱいなみんなの様子を

天国から見守っているでしょう。

 


 きらきらのシモツケがまぶしいくらいです

 

 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックをお願いします。


連日猛暑の癒しの庭

2013年08月17日 | ガーデニング

 

 

 


連日の猛暑ですが

皆様お元気に過ごされておられますか?

 

いろいろなことが重なって

庭仕事が全然できていませんが・・・

猛暑の中の癒しの庭です。

 

 

 

 


 

まだ剪定ができていない

夏バラを

楽しんでいます。

 

 

 ホワイトガーデンは

暴れ放題・・・

 


 

エキナセアと

カラミンサ、フロックスが主役のホワイトガーデンです。

 

 

バラ庭でフロックスが元気

 

 


ヘリオプシス‘ローレンサンシャイン’

真夏の太陽にまぶしく映える花色です

 


炎天下で

 あけび棚脇のガクアジサイが

涼やかな彩りをそえています

 

 

 

華やかなピンクの花色には

元気をもらえます

 

 

ブログランキングに参加しています

              今日も、クリックをお願いします。