挿し芽を繰り返して育てた5鉢のクレソンです。2度ばかり摘み取ってサラダにしてたべました。今はほとんど葉が無い状態です。
2月23日に、仙台のしょうこおかあさんが仙台のスーパーから1把のクレソンを買ってきてくれました。それを挿し芽しました。
3月29日、約1ヶ月で葉がたくさん茂ってきました。
そこで、大きくなった葉を更に挿し芽して、今日の5鉢に増やしたのです。
そして今日、これまで床暖のある陽あたりある室内で育ってlき田のですが、自然界に帰されます。
辛いでしょうが頑張って葉も花も、実も実らせて下さい。
私も、実りの多い今後を過ごしていこうと昨日強く決意した次第です。
5つの鉢は次のように配置されました。
① 裏庭の大きな池の中
② 前庭の池の中
③ 新しい滝壷の中
④ 坪庭の手水石の中
⑤ 坪庭の排水枡の中
①~③までは、我が家の裏を流れている川の水を使っています。最近この川の水は綺麗になってきているそうですが(町内の先輩の方のお話)、1ヶ所汚水を流している所があるそうです。それは東北自動車道の当市真ん中のSA(サービスエリア、レストランあり)が汚水を流しているのだそうです。SAの上流とその下流の水質調査からそうした結論が出ていて、今話し合いの途中だそうです。
④と⑤は地下水です。毎日飲料にしている水です。
さて、どのクレソンが一番たくさん葉を茂らせるでしょうか。
私の予想では、最初は川の水ではなく地下水の④と⑤が多く葉を茂らせると思います。④と⑤では、④は水中にあり⑤は鉢底がぬれている程度なので、④が1位だと思います。でも、やがて川水の方がたくさん繁茂させるのではと思います。水中に肥料が含まれていると思われるからです。
川水対地下水、さて勝利はどちらに。
与える水の量はどれくらいが適切か、陽当たりはどれ位が良いのか、そして、私に合う1番美味しいクレソン(あまり硬くないもの)を作るため方法は、など・・・、理科研究発表会で発表したら金賞間違いなしですね。・・・かな