トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

愚かな国

2014年07月22日 18時29分35秒 | 日記
ミサイルをボコボコ撃ち込まれてる国があってさ
兎に角 こう言う事も有るからと
常日頃からミサイル迎撃システムを
買いそろえてたわけ
おかげで数千発撃たれましたが 死者は数名で済みましたとさ

しかし撃たれっぱなしでは国民が許しません 政府は国民に押されながら 反撃の開始です

相手国民は狭い地区に住んで居て 逃げ道が有りません そこを攻撃します
容赦無しの攻撃です

今まで
何度も繰り返し紛争や戦争が起きていて
皆、そう皆 世界中が慣れっこですから
ニュース自体
あまり ビッグニュースでは有りません

ただ、子供が沢山死んだ と言うのがビッグニュースになります
傍観者は反撃した国がヒドイ国だと言います
何故か問えば 子供や女性 つまり非戦闘員が死んだり怪我をしたから、、、

そこでヒドイ国は 広報担当者の出番ですな まずはポスターが貼られます
ネットにも貼ります 貼って貼って貼りまくります、、、

自分達の選択を正当化するため パリの上空にミサイル群が飛び交い 攻撃を受けたら アンタ どーょ?ってね
それでも 黙って我慢しますか?とね


パリだけじゃないよ とにかく危機意識の共有は世界に訴えるのです
あなたの国がこれだけのミサイル攻撃範囲があっても 黙っていますか?
てな具合だな

黙ってるわけないョな~
ボコボコにされたら せめて一矢報いるのが武士の道 だとは思うが
泣くのは いつもながら非戦闘員の国民でね
先の大戦でも 焼夷弾や爆弾等で何百万人も亡くなった日本

戦争を知らない世代?バカ言ってんじゃないょ そんなもの 知らなくていいこと
じゃよ。(*^_^*)

牛に引かれて

2014年07月22日 08時24分24秒 | 日記
アメリカ軍の新型装備品を見てみると
やはり、ね ~
No.9 と言うか牛に似せて マシンを造ったと言うだけあって ソックリだ


この4足歩行マシンは
野戦での必需品の補給に使われるロボット 重い水や弾薬を 運びます、兵隊さんは大喜び!

で、ついでに運転も自動にしようと試行錯誤してますが 道悪なので路肩にハマりますが 兵隊が運転して脱出しますな


人間が前にいると停車します、戦闘には
不向きです 戦闘では安全は無用な場合が多くありますからね

極め付けは この水陸両用車

とにかく遅い、、、フロートのキャタピラがアカンな 第一次大戦タンクか?



もし、ノルマンディー上陸作戦に使用したら 装甲薄いし機関銃の的になるだけだ
操縦室はシンプル レバーのみ?

軍の道具なので 一般の方には関係ない
ような気がするが
素人目にも コレって どーょ ?ですね

昔から軍事に関する製品には 奇妙な
モノが多いから 別に~いいけどさ

トムが見たまま評価すると、、、
牛ロボがイケる‼︎ アレ欲しいです。(*^_^*)



カウンター