トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

インデペンデンス日本

2014年07月31日 16時38分33秒 | 日記
日本の八月 終戦か敗戦かは別にして
ともかくも平和になって ここ迄やって来たわけだ

喉元過ぎれば熱さを忘れる 、

戦争の悲惨さは経験者にしか分からない
ましてや映画や記録映像でしか 疑似体験をしたことがない人々には その悪魔の所業は到底 理解できないはずだな

勿論 トムもその一人

犬猫でも殺すとなれば出来ない人々が
駆り出されて 対人間を相手に殺し合いを余儀なくされる
逆らえない、逆らうことはイコール 国家反逆、いわゆる 非国民とされる



平和とは 戦わない事ではない 外交や話し合いにおいては 戦い闘うことになるのだが その根本には平和の理念が有り
決して暴力や戦力にものを言わせることが有ってはならないわけだ

防衛とは戦力無しには 成り立たない
正に これは 両刃の剣
一つ間違えば 相手を打ちのめし 更に
望むが如く 強力強大な力を持つことになる

スイスが永世中立国として乱世を不戦で
生き抜くことが出来た理由は、ただ一つ
国民皆兵制 であったからだな



第二次世界大戦で
かのドイツ軍も攻めることに躊躇したほど スイスを攻めるにはリスクが大きく
戦力の消耗は避けれない と判断した経緯があるほどだ
まずスイスは、降伏しないことが最初に決められていたからだな

今の日本に叡智が有れば 見習うべきところがあります 自分の国は自分達で守ると言うなら 国民皆兵 も含めて論議すべきだな

スイスにも当然 軍隊はありますが 凄いのは各家庭に武器庫が設置されていて
小火器から重火器(機関銃や機関砲)が
実弾と共に格納され 国民は皆 訓練は義務化されていますから 他国の侵入や侵攻に対して 即戦力となります

ここが日本とは違います 日本国民はいつも お上 に頼る歴史が有り
警察や自衛隊に任せることになるのだが 自分で守るためには何も要求しない 不可解な不文律があるね
士農工商なんかの古い身分制度が思考回路やDNAに 深く深く 浸透しているわけだな



戦争のさなかには平和を希求し
平和の時には戦争を願う
人間は愚かな聖人を好むってさ。(*^_^*)






カウンター