窓を開けてレースカーテンも開けてね、
時々
遠くの街並みを眺めないと、、
部屋で近くばかり見てるのは、
ホント
眼がおかしくなりそうだからさ、、
向こうに見えるマンションのベランダに
たまに、外を眺めてる住人が見えるけど
気にはならない、
そりゃねー
素っ裸の美女がウロついてたら、嬉しい?
が、老婆だからね〜、、納得や、アハ

笑ったヒロインは今から戦闘に突入ってか
映画観てる間はコロナを忘れてる。ウフ
感染の規制解除に向かう途中の
世間の情報は今しばらくの間、要注意かな?
それが誰であれ、
物事の本質的な流れが
よくわからないコロナみたいな事象に対して発言されても、、、あはは
迂闊には信じられないし、ね
それこそ"見たんか?"ですわいな!
さらには、
凡ゆる形で存在する、
ヒステリックな連中のツイートや発言に踊らされたりすれば、
結果的に
怒りの伝播や影響に寿命が縮まるからさ、
テレビやネットを見過ぎないように、、!
たまにチョコっと見ましょうかね
とにかく
近視眼的な思考回路をもつ、刹那主義な方々は自分も、
この騒ぎを利用しているにも拘らず、
自分が矢面に立つとは考えないから、
言いたい放題、やな、
他者の行動や発言に目くじらを立て反発、反対しますから始末が悪い、、ダハ
器の、小ささを露呈する前に
相手の立場も少しは慮るのが良いかな?

暗い橋皆んなで渡ればあの世行き!ってか
紳士(帝王)と淑女(女帝)が戦いをすれば
正しく考え
戦わずに収まるはずだが、
その両方ともか
どちらかが、
プライドを捨てた時には、酷くて長い戦争に変化するって感じですなぁ、、
まさにプライド!
ABEも嫁さんにプライド守る為には信じられない法案をだしますから、笑えますョネ
トランプもマスクをしないプライド、
意固地にならなくても、いいんだけど、
マスクはプライドが許さない!、?
ファウチ感染研究所長は逃げ出す事を考えて、コロナを利用してホワイトハウスから退出自粛を訴えますから、
トランプから腰抜け!扱いでプライドが傷つくワケですなぁ、
尾美ってオッさんは陽性患者が10%か12%か20%かは知らんし、ワカラン!!と発言してABEを震えさせましたが、、イヒ
ワカランなら
とっとと辞めろ!ですわな!、
"ナンボもろたんや?"の下世話な評価やな
忘れてしまってた芸能人が、突然、突入して来て#意見を陳列するから、ホリエモンの影が薄くなるってねー、
それと、
ABEが語るところの
"スピード感を持って"とはナンジャラホイ?
トムの外国でのスピードは確か215だけども、あはは
20km/h、コレは自転車なら
スピード感って言えるかもな、君?
いやはや、世も末
尊敬すべきだと思う奴等が地に落ちてね
オバマが妙に懐かしいし、田中角栄氏がいればなぁんて、
思う
今日この頃なんですな。
国民をもう少し励ましてくれる気がする
皆んな泣いてるょ。
またね。(^。^)