雨降りだけど出かける用事があって、昼からは久しぶりに
電車を利用するわけね、
広島市役所前まで乗っても市内190円、
値上がりしたけど、やはり安い運賃!だわ
帰りは荷物が沢山あるからタクシーを
Uberするつもり、コレってよく利用するからなんだけど、やはり千円では足りない
荷物2個抱えて傘さすとなると、やはりタクシーになりますな、、ダハ
朝早く配達が有ると見込んで早起きしてましたが、、来たのは11時だったのでねー
暇つぶしに教育放送を見たら
"モナリザ" の
講釈を垂れていたけど.これは勝手な解釈を
押し付けてましたから、独り言で反論したりしてました、、あはは
教育放送の論説によると背景の絵柄は色々な意味で天国に近いものみたいな説明?
でしたが、
あの背景はダビンチの生まれ故郷を模写したもので、レバノン杉の曲がりくねる道や橋などは
故郷へ通じる道!なのですょねー、
なので
深い意味なんてありません!
行き着く先には母親が待っていてくれる!
ただ、それだけ、、
言うならダビンチの母性回帰の表れ!って
感じ、まさにモナリザに母を重ねるには
背景的にはピッタリかも知れない
男は皆、殆どの場合、母親に共通した理想像を異性に求めてます、本能のなせる技、
安全で安心出来る、種の保存法かもしれないけどね、
教育放送
そんな話はカスリもしないから、笑った。
やはり、テレビさ!、、アハ
というわけで、
今朝、待っていた配達は下着!
トムの定番だけどねー
長年の経験から、グンゼの下着が一番良い
のは、有る!
夏に向けて二枚づつの追加で補充しました
今日も競馬はG1レース!
広島の駅前
競馬場外馬券売り場も閉鎖してると友人が言って来たけど、
ネットや電話投票が出来ない友人には村八分みたいな緊急事態宣言ですな?
ネット難民やから
ネット投票を
教えても
理解が出来て使いこなせるかが問題?、ガハ!
触らぬ神に祟りなし。やなぁ
またね。(^。^)