iPhoneの落下防止と置き忘れ防止の為には
携帯にガードを取り付けてさ、
さらにストラップを付けて
ネックからぶら下げる方法を長年やってます、お陰サマで落とした事は有りませんねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/90/b3f31c4f90682bb35246c3eb97a71931.jpg?1670070771)
そりゃねー
自宅に置き忘れたのは数回有ります
それは、色んな事情で
致し方ないから、笑うしかないけどね、
いざとなれば、予備のガラケーがカバンに入ってるから連絡は取れるけどさ、
まあ
そこまで酷い物忘れには至っては
いないようですわ、、、アハ
数週間前にパラコードで新しくストラップを製作したから
今回は使います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/28f7614ebbb13b92161b926667b0cfc8.jpg?1670068062)
あとはTPU素材のガードを探しました、iPhone 14PRO用ですねー
定番になってるエレコム社のガードが四隅コーナーにストラップ穴が有るから便利なんだけど、、高いョネ
約三千円やからなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/fb0c8f53581aae6e0f5f898f1c059366.jpg?1670068210)
非常にコワモテなガードですから美的感覚が疑われますが、頑丈だから今までは使用してます、
他の商品
酷いのは上部にだけストラップ穴があるヤツなんか、首から吊ったらさ
見る時
画面が逆さまになってしまいますから使えない、、下部にないとダメだ
探したら安くて下部に穴の有るのが見つかりました、安い上にさらに20%引きってあるから、、mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d9/2831fad16baf14ce7e3e64e8b236adf3.jpg?1670069690)
矢印にストラップ穴が、見えます
たまには、ってことで
試しにポチッと行きましたょねー
試しにポチッと行きましたょねー
安かろう悪かろ!かも知れないが
試して見ます、
携帯ケースやガードバンパーなんかは機種別には互換性がないのが普通
だから、
毎回の買い替えとなります、残念
て言う事で
支払いはAmazonギフト券で引き落としになりましたから、
結果的にゼロ円の取引きでーす、、ハイ
最近では節約癖がありとあらゆるところに出てきてます、この癖は
いつか反動が来ると思うけど
電気だけでなく
今はとにかく節約します、、ハイ
エアコン暖房無駄だし
部屋が冷えるから早寝しょうか?な
えー
信じられない!今日は土曜日だょー
ってさ。
おやすみなさいませ〜
またね。(^。^)