早寝したらやはり早起きですね。4時半に目が覚めました。3時半じゃなかったっけ
いや、うとうとしながら
heyはらへった!朝食にしました
今日は雨なので予定なしですけど、
昨夜遅く
といっても、8時半でしたが、、
クロネコヤマトだったか、佐川だったかわからない位暗かったけど ねー
ボロボロのバイナリーな袋に包まれたモノが配達されて来ました
開けてみると、
なんと来月の10日位が配達の予定だった、バックバックが届きました
喜んでいいのか? hey早かったよね、、
外装を剥がしてみたら 案外と綺麗やな、
c国の独特の匂いは いつものことですね
気にしません、、ハイ
寝る前に、メッシュケースから入れ替えました、62リッターぐらい入ると言うので
入れてみたら、かなり余裕があります
ランタンを詰めますがまだまだスペースあり。
記念撮影、
そしてまた細部にものを詰め込みます、ポケットがたくさんあるので便利
中国の通貨単位元で530元だったっけ?
忘れたけど 日本円に換算すると5000円位?
まぁそんな値段だ
それをポイント使ったりしたら1000円で買えたからラッキーだよね、
携帯式のコーヒーカップとかロックを設定したら、それらしくなりました
今朝は、このバックの重さを測りましたら
11.9キロありました、
背嚢とは少し重いのかなあ、まぁライフル銃はない分軽いよね
代わりにオノを積んでもいいけど、、ダハ
奥行きは約30cm 幅は約35cm
高さ 今のところ55cm(65までは余裕がある)
というわけで
タンデムシートにピッタリサイズとなったからバンド締めと
ネット掛けたら だいたいイケる!なぁ
思えば、このタンデムシートへの積載には
かなりの変更があったね!
最初は、友人Jの思い出のボストンバッグ
それから、
ホームセンターで買ったコンテナボックス
そして、
メッシュバッグと試してみたけど
すべて、
納得のいかないものでした、、アハ
そうだね
今回、打ち止めのバックバックとなります
これでダメなら、もう諦めるしかない!かも
ということで、準備万端なんですけど
梅雨に入ってしまいました、、あちゃー
まぁそんなもんでしょ!
回り合わせが悪いというか、、でー
梅雨が明けたらなんて言ってると
冬が来てしまいそう、ホント笑えます‼️。
本日も皆様お元気にご来訪ありがとう!
またねー。( ◠‿◠ )^_^