うちからIKEAまでって、車で10分もかからないんだけど、
行くと絶対にいろんなものを買ってしまうので、あまり寄り付かないようにしてます。
でも、最近どうしてもゲストルームのインテリアに行き詰まり、
ジェイの提案でIKEAの棚を買うことにしました。
ところで。
私は牛乳を飲むとお腹を壊す「Lactose intolerance」といって、日本ではあまり認知されてないけど、「乳糖不耐症」という体質です。
日本で暮らしてた時は、なぜ牛乳やアイスを少しでも口にすると下痢になるのかわかんなかったの。
それが、カナダで暮らし始めてから
「私、牛乳飲むとお腹壊すのー

って言うと、
「あー、Lactose intoleranceだね

って、誰も彼もがその症状についてよく知ってて、日本ではその名前すら知らなかったけど、こちらでは一般的な体質の一つとして認知されてるようでした。
なので、今では外出先でアイスを出されて断る時も、
「Lactose intoleranceだから、ごめーん

って言うだけで、無理強いされることはなくなりました。
それでもさ。
夏とかちょっとアイスとか食べたいじゃないですか


なので家ではちょびっとだけ食べるんです

んで、(ひぇぇぇー)とか言ってトイレに直行するのです

最近では「Lactose Free」のものも販売されてるので、アイスも食べられるのが増えてきました。
そして我が家では牛乳もラクトース抜きのものを買ってます

でもね。
マクドナルドとIKEAでは、冷たくておいしいアイスが楽しめるんですよ

だって、フローズン・ヨーグルトだから

どう比べても、普通のバニラアイスにしか思えないけど、基本的にはヨーグルトらしいです。
ほんとかな?
でも、私は外出先でアイスが食べられるというのが嬉しくて、IKEAでは時々ジェイに買ってもらうんだ~

買いたい棚は決まってるんだけど、とりあえずジェイと手をつないで
ペロペロとアイスを食べながらブラブラするのが楽しい


意味もなくソファーに座ってみたり、キッチンコーナーでは「テーブルの高さが低い」だの、「この食器は使いにくそうだ」だの、好きなこと言うのです。
で、目当ての棚もちゃんとゲットしました

では、『トミーんちのビフォー&アフター』をどうぞ

<ビフォー>

<アフター>

この部屋は今のとこゲストルームので、基本的には私は使ってません

普段はジェイが書斎としてパソコンを2台置いて使ってるだけで、
私は写真に写ってるDVD棚と本棚に取りに来る時くらい。
でも、IKEAの棚に前から使ってたカラーボックス(IKEA)を入れたので、
これでこの部屋ももうちょっと活用できそうです。
あとは、棚の上に絵を飾りたいなー

あ、それはそうと・・・・
「フローズン・ヨーグルトだから、ノープロブレム

とか喜んで食べたのにね・・・
結局夕方になってお腹壊したー

なんで?

私、Lactose intolerance(乳糖がダメ)っつってもヨーグルトもチーズも平気なんですよ?
おっかしいなぁ~・・・
しばらくはフローズン・ヨーグルトもおあずけです

↓【ぶろぐ村】ランキング↓
応援クリックよろしくお願いしまっす。

順位はもうよくわからなくなりましたが・・・
↓こちらも応援クリックよろしくです。

人気ブログランキング