トミーのお気楽カナダ日記

最近、また新しいことを始めてみたくなりました。だから、ずっと眠っていたブログ再開です☆

シアトル買い物旅行

2007-07-03 | 今日のトミー



ただいまー

朝7時に出発し、夜0時すぎに帰宅しました。

長いドライブと、国境付近の待ち時間がちょっとハードだったけど、全体的に楽しかったなー

何しろ同行したメンバーが、トミーたちより7つも年下の女の子3人です。


車の中でもバックーシートで彼女たちがしゃべりまくってました






まっすぐな道をひたすら南下します





馬牧場や牛牧場がいっぱいありました。可愛いけど、くさい。





カナダからアメリカへ旅行する場合、トミーだけはカナダ国籍ではなく日本国籍で日本のパスポートを使います。
でも永住権があるのでそれを証明する「永住権カード(PRカード)」があれば問題なしです。






でも、昨日ね・・・








その「永住権カード」を家に忘れました




パスポートだけバッグに入れて、永住権カードの事を家を出てから思い出しました。




ま、だいじょうぶでしょう♪



と、楽天家のジェイ&トミーなので、そのまま永住権カードなしでアメリカに入国









プレミアム・アウトレットはね、正直ちょっと期待はずれでした

なにしろ、トミーは大阪の実家から車で15分ほどのところに「りんくう・プレミアム・アウトレット」があるのです。
里帰りのたびに通ってたから、アウトレットに対する目も厳しくなってたのかもしれません。


シアトルのはね、もっと大きいかと思ってました

実際の3倍くらいの大きさを想像していたので、あっという間に全てのお店をチェックしてしまって、ちょっと物足りない感じ。

これは往復5時間+入国審査待ち時間1~2時間をかけてまで行く価値あるかなー?ってな疑問が残りました。



それでも、買い物はちょびっとだけしたけどね







『Bath & Body Works』のハンドソープは別のショッピングモールで!
『ck』のバッグは、VIP用クーポンブックを使ったら超安くなったので通勤用に。
『ナイキ』のサンバイダーは外をジョギングするために。
『Fossil』のペアウォッチ。日本の1/4くらいの値段でした。


もっとガッツンガッツン買い物する予定だったのに、結局しょーもないものだけで終わってしまいました。
せっかく両替したアメリカドルも余りまくり
でも欲しいものがない時は買わないのが一番です




それぞれに買い物を終えて、夜は『RED LOBSTER』に行き、海鮮をたっぷり堪能しました。


 ←ジェイの。


 ←トミーの。


 ←ホタテ、ウマウマ。



帰りのカナダへの入国。

カナダの永住権や合法に滞在を証明できるものが何もないなー・・・と、
また永住権カードを忘れた事を思い出しました




入国係員 「全員カナディアン?


ジェイ   「いや、僕のワイフだけジャパニーズ


入国係員 「何日アメリカに滞在したの?


ジェイ   「今日一日だけ


入国係員 「税金申告するものある?


ジェイ   「んー、みんなで合わせて250ドルくらいかな


入国係員 「メリークリスマス!





あっけないなー、ほんと

係員はパスポートのチェックすらしませんでした。
(ジェイが5通差し出してたのに、受け取らなかった)

ま、夜11時すぎで(ほぼ)カナダ人の入国、しかも1日だけの出国なので、
あれこれチェックするほうが面倒ってな話です。


ちなみに、係員が最後に言った「メリークリスマス!」っていうのは、何かめでたい事とか全て解決した時などによく聞く言い方。
「おめでとう!ごくろうさん!」みたいな意?

映画とかでもよく聞くけど、実際には久々に聞きました。おばちゃん係員だったから?


また90日間のアメリカビザ免除の紙をパスポートにくっつけてくれたので、近々遊びに行こうと思います。

今度こそ野球観戦で!!




今日も人気blogランキングへの応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります

書けなくて何が悪い!

2007-07-01 | 今日のトミー




高校生の頃、ドーナツ屋さんでバイトしてました。
ある日お客さんに書く領収書に、「幼稚園」という漢字がとっさに書けなくて、大恥かいたことがあります。


落ち着いたらなんてことのない漢字なのに・・・


なんで、漢字とかって急に書けない時があるんでしょうね。


逆に葡萄とか醤油とかさー、あと薔薇とか・・・平仮名でも平気な言葉。

パソコンで漢字変換したら一気に書けちゃうってのも、日本語の面白いところでもあるなーとか思います。

葡萄なんて、いきなり紙に書けって言われたら絶対書けない。




ぶとう




とかって、平仮名でも句読点とか間違えそうなイキオイです





さて。



英語はね、こういう機械の漢字変換というようなシステムが使えないのですよ。

葡萄と書きたかったら、「grape」というスペルがわかってないと書けません。
変換という機能を必要としない言語なのでね。
とにかくアルファベットを知ってる順に並べるしかないのです。
(マイクロソフトWORDなどでは、スペルチェック機能がついてるので心配ないけど






先日、長距離バスの予約をして欲しいと学生に頼まれました。

電気や水道などを開設してほしい」だとか、「携帯電話を解約してほしい」など、
電話でオペレーターと話す必要がある用事はとにかくよく頼まれます。


日本からカナダに来る人は、やっぱりカナダを横断したり、アメリカに旅行する人がとても多い。





はっきり言ってうらやましい



でも、仕事なのでこういう時は「うらやましいなぁ」と3回ほど言うくらいに押さえて、
おとなしく電話であれこれ問い合わせたり予約をしてあげます。




今回頼んできた学生は、バンクーバーからウィスラーにバスで行きたいという話。

早速バス会社に電話して、値段だの割引のことなどをあれこれしつこく聞きます。



オペレーター 「どこからどこまで?



と若い男性オペレーターが聞いてきます。




ト 「バンクーバーからウィスラーなんだけどー


オ 「オ~ケ~♪


カタカタカタカタ・・・・ (パソコンに入力してるような音)



オ 「えっと・・・ ウィスラーだよね・・・



ト 「うん、ウィスラー。
   あ、でもその前に2人分チケット買うと、どのくらい割引になるか先に知りたいんだけどー・・・




と、トミーはとにかく割引のことが聞きたくてしょうがないので、そこばかり聞きます。



オ 「うん、でも行き先とか入力しないと細かいこと言えないんだ・・・
   ウィスラー、ウィスラーっと・・・




ト 「わかった



待ち続けるトミー。独り言を言いまくってるオペレーター






オ 「W・・・I・・・S・・・ うーん
   あのさー、ウィスラーってBC州だよね?




ト 「・・・そだよ。BC州(ブリティッシュ・コロンビア州)。




オ 「W・・・I・・・S・・・・あっれ~?



なんか、かなりテンパってます、彼。



ト 「あの、一つ聞いていい?そのWISってどういう意味?



何かバスとか路線の専門用語かと思ったので、気になってた事をずばり聞いてみました。




オ 「いや、ウィスラーって入力しようとしてるんだけど、ウィスラーって「WIS」だっけ?




ト 「(ブフォ!!笑)・・・いや、「W・H・I・S・T・L・E・R」だと思うー



と、笑いが聞こえないようにウィスラーのスペルを教えてあげると、



オ 「おぉ!出てきた!! コホン、えっと、まず金額は・・・



と一気に全てが解決しました




日本語は平仮名・片仮名・漢字と3種類あるめんどくさい言語だけれど、
その分いっぱい逃げ道があるって事。
しかも、片仮名にいたってはその発音どおりに書けばほぼ合ってるし。

英語の場合は発音どおりにスペルが作られてなかったりするから
(おそらく発音のほうがどんどん変わっていってるのかも)、
一つ一つの単語のスペルは覚えるしかないのです。


ふと、「幼稚園」と書けなかった高校生の自分を思い出し、彼のことも笑ってられなくなりました。

日本語なら、どうしてもわかんなかったら「ようちえん」と書けばなんとかなるかもしれないけれど、
英語だと相手にスペルを聞くか調べないと何も書けないものね。






ちなみに「幼稚園」は「kindergarten」。北米では「preschool」です。
もちろん、↑この2つのスペルはネット辞書で調べました




今日も人気blogランキングへの応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります