ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

  屋島3 降り (362)

2014-12-27 02:34:24 | 旅行 名所 旧跡 公園
 ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村




  県外からであれど・・高松市内から東へ程近い屋島です香川にお出でたら・・お寄りになれば
 いいと思いますよ!わたしは徳島からだと、高松道の高松中央で降りてすぐ東への所です。


久しぶりの屋島で楽しめました・・ 通行料は徴収されましたが・・駐車場は無料でした




ベンチが並び休憩も出来ます。



ここでは プランターのシャリンバイに、実がなっていましたよ




 遊歩道には、程よく東屋が設置されていました。


中ほどの原生林の森には、注意書きが・・・
   





晴れてくれていて・・素晴らしい眺望でしたよ。










・・下りでお隣の 八栗山がくっきりと見えましたよ。















けっこう見る所があるので・・次回もう一度来なければですよ・・・。



降り終えると すぐ前を 琴電が通っております。 そうです香川では電車が走っていましたよ・・・




 わたしの通うキリスト教会では・・最高齢者で、つい2年前まで、お元気でおられた・・クリスチャン姉妹加川寿満子さまが天に召され・・告別式が、11時30分より、石井のベルベで、
 行われますので・・今日は、今からお見送りに・・出かけてきます 心からご冥福をお祈りします。



それでは、これにてです・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (16)

屋島2お土産店 (361)

2014-12-26 09:28:59 | 旅行 名所 旧跡 公園
 ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村








屋島山頂には・・・みやげ物店が並んでいます。 名物のサラ投げのサラも2百円で売られています。






 各県の木が植えられているようです。








土産物屋さんを通り抜けると、ひろい広場に出て、その先は眺望よく瀬戸内海が一望できます。

名物のカワラ投げが出来ます。(若い頃投げたから懐かしいなあ~~)




サラ投げはやってみましたが・・遠くへ飛ばすのは、なかなか難しいです。





大きな かえるさんがみてます 子がえるが、ちょこんと乗っていて おもしろい・・何の意味があるのか?
大きなオブゼです・・・この広場に、もう一度帰ってきてね・・でしょうかね・・・?





   ピラカンサ!

 広場の端に、真っ赤に 数珠生りです。



 これは、アオツヅラフジの実です

アオツヅラフジ・・・とんぼさんが教えてくださいました。



 







瀬戸内海が一望できます。



それでは、これにてです・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (17)

 「屋島」の屋島寺 (香川) 360

2014-12-25 01:52:25 | 旅行 名所 旧跡 公園
 ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村



 源平合戦の古戦場として名高い屋島は,、高松市の海岸部に突き出る半島で頂上部が平坦で屋根に似ていることから屋島 と名づけられた。かつては遠浅の海をへだてた島であったが、現在は埋め立てられて陸続きとなっている。



正面に見えているのが屋島です。


大駐車場に車を止めて、進むと四国霊場84番札所「屋島寺」や「宝物館」、国内最高所にある「屋島山上水族館」など、多彩な見どころが待っています。 四国霊場の寺門があり・・広い境内があります。





















 山門です







 室町時代の再建と伝わる朱塗りの本堂は、本尊の千手観音座像とともに国指定の重要文化財である。

  歴史の重みが感じられる・・本堂です しっとりと煌びやかではない所がいいですよ。




お遍路さんが、 お参りしています。


○源平屋島合戦史跡等の瀬戸内海の眺望も素晴らしいですので・・・明日に続きます。 


 ではこれにてです・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (18)

  「土柱」 国の天然記念物 (315)

2014-12-01 00:15:58 | 旅行 名所 旧跡 公園
  ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村



阿波の土柱は 阿波市の北西部(旧土成)にある天下の奇勝です!
世界的にも希少な特殊地形であり・・ 130万年前の氷河時代に堆積した扇状地がその後隆起し、
雨水の浸食作用を受けて形状された雄大な自然の芸術品といえます。国の天然記念物です。



    

28日出遅れた紅葉を見に行って・・残念にも落葉していて・・アウトでしたので・・早めに戻り
ここ土柱によって見ました。


    
    標高は高くなくて ここでは丁度周りの木々が、紅葉していました・・・


    
    整えた遊歩道を徒歩で少し5分ですが・・のぼっていきます。



    

 前回行ったのは、40年も前でしたので、どんなであろうと・・楽しみでした。
県外の方が、団体で見物に来ており・・賑やかでしたのよ。






以前の記憶よりも・・すこし剣先が丸くなり・・手前では崩れかけているのかなあ・・なんだか以前よりも規模が小さくなっているように思いましたが・・・なんてたって・・素晴らしい!で~す・・。








 振り返りもう一枚です。




それでは、これにてです・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


ポチ↓して貰えば↓うれしいわ
   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (18)

 こうつの里 教育センター (293)

2014-11-09 00:00:05 | 旅行 名所 旧跡 公園
  よければ↓クリック↓お願いね

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   ↓    
にほんブログ村


 昨日と後先になりましたが、公園敷地内にある こうつの里 と 県の教育センター図書室には、遊具を尻目に」先に連れて行ったんですよ!


  始めにこうつの里です。

 


 ばあちゃんも一緒ならと、写真撮らせてくれました!




   草むらのタンポポの綿毛と お花です。







 柿が、なっていますが・・鳥の餌になるのでしょうね・・・



 



     教育センターでは、慣れてきて・・


  ここでは、図書室のお姉さんから・・動物の折り紙やら・・バラの花の折り紙をプレゼントされました。



最後です
  


それでは、これにてです・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (21)

 日帰りツアー (284)

2014-10-31 03:26:24 | 旅行 名所 旧跡 公園
ランキングに参加中です
よろししければ ↓ポチして応援下さい
   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   ↓    
にほんブログ村



一昨日は 日帰りのバスツアー「紅葉の大山蒜山絶景ドライブルート」に、参加でした。


 始めに 最後に寄った所ですが・・とっとり花回廊からです。 ここは三回目でしたが、今はサルビアが見事でしたよ。

始めに入り口付近からです。











見事でしたよ










とりあえず入り口付近のお花でした 明日も続きます


今日は、これにてです・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (15)

 犬伏だるま窯 大坂番所跡 (254)

2014-09-11 00:00:03 | 旅行 名所 旧跡 公園
ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
 にほんブログ村



 この場所に犬伏だるま窯の復元保存だそうです。








この窯での瓦も展示されていますが・・網で覆ってあり上手くは写せませんでした・・・・
野外展示なのでいたずらと盗難防止でしょうね。




 板野町は、立派な文化が幾つも残っています。 以前には大坂番所を紹介しましたよね!

  日曜日のみですが゛・・↑・・ボランテアさんがいて・・この家屋の中を案内見学させてもらえますよ!

住  所:徳島県板野郡板野町大坂字ハリ71-1
  アクセス JR高徳線「阿波大宮駅」駅下車 徒歩15分
  開館日時:日曜 10:00~16:00
  休 館 日:12月28日~1月3日



興味が湧いてきますでしょ!どうぞ・・・機会を作ってお尋ね下さいね 


  それでは、これにてです・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (15)

 彩りの館&竪穴式住居などある 郡頭の郷 (252)

2014-09-09 03:08:41 | 旅行 名所 旧跡 公園
ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


    昨夜の月はまんまる十五夜で・・明るかったですよ!


もう一件のお知らせですが・・

・・きょうのテニスの錦織圭選手が出場する全米オープン決勝戦午前6時開始ですが・・
 テレビ放映が決定なったようですよ!録画ではあるのですが、NHK総合で午後1時5分から試合の終了までが、見られます。





 日曜日午後でした・・板野町の 「郡頭(こうず)の郷の里」 を、訪ねました。
 
 彩の館のすぐ北側に・・位置しております。

なんと驚きは・・彩の館のすぐ南側にですよ・・でかい建物を建設中です どうも板野町学校給食センターを建設中だそうです・・・・へえ~・・・・ なんて事でしょう!

 どこか・・別の場所が・・・無かったのでしょうか? 


「彩の館」が、主道から入り込んでいて・・ただでさえ・・・分りづらいのに・・この大きな建物が、建つと そのセンターの陰になるのですから・・・・・いったいどうなります事でしょうか?

 ますます人はやって来ないでは、心配になります。





 ここには・・・高床式住居が、建っていますし・・






 もう1つ・・竪穴式住居も再現されています。

でも 今では・・・このように荒れ放題の感でした・・

この事についても・・とても心配です 工事が終われば きっと・・整備して 残してくれるのでしょうかねえ・・・



 彩りの館に お邪魔させてもらうと 
  




4・5人の見学者の方がいらして、 ・・親切にお茶の接待をしていただけました!






  絵手紙を展示中でもありましたが・・・画像はありません。






 学校給食センター建設の急務は、理解できますが なんともはや いかんしがたい です。



 それでは、今日は・・これにてです・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (16)

 アオサギと水鳥&さくら橋 (196)

2014-07-15 02:28:33 | 旅行 名所 旧跡 公園
お早うございます。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

よろしければ↑↑クリックして下さい。



       きょうは亀鶴公園の池から水鳥です.

 

 池の中の亀島の水際に遠く・・水鳥がいて仲良しさんのようです!


             
              黒い羽なので・・カワウでしょうかね・・とっても素敵な眺めでしたよ・・



 池南側のほうには・・アオサギのようです




  ゆったり歩いて餌を探しているのかしら・・・









 この公園の名前の由来をどうぞ!西方には鶴が飛ぶ姿に見える「鶴ガ山」があり、池に浮かぶ「亀島」が亀に見えますことから、「亀鶴公園」と名付けられたそうです・・・。

 この公園には先日お見せしたハナショウブが植えられ、亀島側と宇佐神社側を結ぶ堤塘は幅20m、長さ300mに渡り両側に桜(ソメイヨシノ)約300本が植えられていて・・大勢の花見客で賑わう、中核部分となっているそうです。
 花の季節には亀島側と長尾総合公園を結ぶ「さくら橋」がライトアップされたり、噴水が稼働するらしいですよ。



 きょうの最後・・・ その「さくら橋」です。 


 この池のきょうは、とても・・静かでした。





きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (17)

 アンティテョーク&アリウムとビワの実 (172)

2014-06-21 01:31:53 | 旅行 名所 旧跡 公園
お早うございます。

     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
     にほんブログ村



お友達の花壇の中からです。アンティテョーク アザミのようなお花です。

     これって見てのとおりに・・とってもデカイのよ! 食用になると聞いていたので、一枚とって齧って見ましたが、硬くてどうにもなりませんでした。
今kazuyooさんからコメントくださいましたが、どうも蕾のときのが食用になるようです。
                                    ありがとうございました。
          





  
  この朱色のバラはどうでしょうか・・ 花壇のアクセントになっていました。





          

        この花も人気ですよね アリウムギガンチュウム長い名前ですね・・ 通称アリウムで通じるみたいです。 kazuyooさんからでした。
お色と形が面白くて・・生け花にもよく使われていますよ。




これはムクゲです・・やっとひらきました


                
 いよいよ夏ですよムクゲが咲くと、母さんのうれしそうな顔が浮かんできます。



最後は・・・おいしそうなビワの実です。 1個味見にと思ったのですが、お留守で駄目でした。
                






きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (19)