最近の体調不良から、香川の教会での礼拝が当たり前の事ですが、、運転が少し遠く感じますので、母教会に連絡して、今日始めて隣町にある近くのルーテル教会を訪ねてみました。
神様に礼拝を捧げるのはどのきょうかでも同じではあるのですが、教会によって礼拝の進め方は、随分違いが有るものです!
まず歌う賛美が違うのです・・オルガン演奏による、オーソドックスな賛美ですから、うれしかった・・・賛美歌の本からなので、楽譜があり歌いやすくうれしいものでした!
牧師の説教も、偶然ですが、私の好きな箇所でした!
マタイの11章25~30節 とくに28節 ”すべて、疲れた人、重荷を負っている人はわたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます” から・・・「イエスのもとでの休息」 と、題してでした 牧師は男性です 説教の語りはいつもの牧師と少し違いは有るものの、新鮮で分りやすくて、す~と頭に入りましたので、よかったです!
礼拝後の、グループ分けトークにも、参加させてもらいましたが、残れる方は18名でしたので、くじ引きをして6名ずつの3班に別れ、今日の説教についての、感想などを、順番にのべていくのですが、私は自己紹介もさせてもらいまして、楽しいものでした。
何しろ近距離なので朝ゆっくり出かけられ・・ 朝の一時間半が、嬉しいものでした。
これが毎週になると、なんだか神さまが私に休息の時間を下さる感がして、ありがたく、
神さまのご愛であるとうれしく感謝しました 栄光を捧げ 祝福を感謝します。