ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

近くの教会で礼拝

2011-07-24 23:37:20 | 出来事

最近の体調不良から、香川の教会での礼拝が当たり前の事ですが、、運転が少し遠く感じますので、母教会に連絡して、今日始めて隣町にある近くのルーテル教会を訪ねてみました。

神様に礼拝を捧げるのはどのきょうかでも同じではあるのですが、教会によって礼拝の進め方は、随分違いが有るものです!

まず歌う賛美が違うのです・・オルガン演奏による、オーソドックスな賛美ですから、うれしかった・・・賛美歌の本からなので、楽譜があり歌いやすくうれしいものでした!

牧師の説教も、偶然ですが、私の好きな箇所でした!

 マタイの11章25~30節  とくに28節 ”すべて、疲れた人、重荷を負っている人はわたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます” から・・・「イエスのもとでの休息」 と、題してでした 牧師は男性です 説教の語りはいつもの牧師と少し違いは有るものの、新鮮で分りやすくて、す~と頭に入りましたので、よかったです!

 礼拝後の、グループ分けトークにも、参加させてもらいましたが、残れる方は18名でしたので、くじ引きをして6名ずつの3班に別れ、今日の説教についての、感想などを、順番にのべていくのですが、私は自己紹介もさせてもらいまして、楽しいものでした。

何しろ近距離なので朝ゆっくり出かけられ・・ 朝の一時間半が、嬉しいものでした。

これが毎週になると、なんだか神さまが私に休息の時間を下さる感がして、ありがたく、

神さまのご愛であるとうれしく感謝しました 栄光を捧げ 祝福を感謝します。

コメント (4)

木岐夢ギャラリーにて写真展開催ですよ

2011-07-22 22:27:12 | 出来事

        今日木田英之さんからお便りが届き、写真展の案内状が同封されておりました。

        皆様に 、木田さま達の写真展のご案内します

        木岐夢ギャラリーに於いて 「この人だあれ」写真展が、開催されます。

        作品 : 木田英之 幸田青滋 撮影の昭和30から40年代写真

        日時 : 23年8月6日(土)~14日(日)9:00~17:00(最終日は16:00)

        会場 : 木岐夢ギャラリー  海部郡美波町木岐366  

          入場料 200円 期間中は無休

          みなさんお出かけになれば、ご家族のお顔がありますかもよ・・・ 。

コメント (4)

雨の湿原

2011-07-21 23:45:58 | 出来事

雨の湿原も一度 雨音だけでもの悲しい 来る人はないので 静かに自分をふり返るもよしである・・・

雨の湿原

コメント (6)

朝一番の蓮の花は素敵!

2011-07-18 10:10:38 | 出来事

朝一番の蓮の花は素敵!

地元鳴門では、今蓮のお花が真っ盛りです! 少し早起きしてお出で下さい

きれいなお花の撮影は今のうちに、どうぞ! 時間の経つのを忘れるほど素敵ですよ!

コメント (10)

コオニユリ咲く

2011-07-16 16:18:05 | 出来事

 

 

コオニユリが咲くと夏って感じがしま~す。

昔から何で鬼なんだろうと、不思議だったのですが、

もう疑問も感じなく、オニユリって呼んでます

結構気になるお花で~す。

コメント (8)

コモウセンゴケが蕾をつけて!

2011-07-15 05:10:10 | 出来事

コモウセンゴケに蕾が付き、今にも咲きそう、待ち遠しいです。

お花が開くとピンク色で、かわいくて可憐なので~す。 明日はきっと咲きますでしょうねえ・・・

 

コモウセンゴケ

コメント (4)

友人宅のゴーヤ!

2011-07-15 01:03:23 | 出来事

お友達のお家では、もうこんなに大きなゴーヤがなっていました。

我が家のはこんな小さいのに・・・<img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/fdac8f830ca9a0d540b2d717be3e2694.jpg">

コメント (4)

モウセンゴケの白い花

2011-07-12 19:57:20 | 出来事

花一輪さん!これがご希望のモウセンゴケのお花です

 葉っぱと一緒に全体を撮るのは、花の茎が長いので無理なので、

お花だけならなんとかでした!

みな様もご覧下さい 小さな小さなお花ですのよ!

コメント (10)

ウツボグサと食虫植物

2011-07-12 06:40:43 | 出来事

これは珍しい! ウツボグサの咲くところに食虫植物です 

モウセンゴケとイシモチソウ 二つとも今 かわいいお花が咲いています

http://blog.goo.ne.jp/photo/91353

 クリックしてご覧下さい!

コメント (8)

カキランが咲いてました

2011-07-10 20:13:18 | 出来事

きれいなお花です・・・私が日曜日山に登るのは珍しいのですが、

なんだか今日は出かけたく思い、近くのクリスチャンの方に、礼拝の献金をお願いしました。

カキランが咲いていて最高のプレゼントだと思えました!見たい花に会えるとうれしいです。

何度足を運んだことか、これで3回目でやっと開花に合え、感謝しま~す。

小高い山を少し下ったところで咲いていて始めて見つけてからもう4年目になります、今年も

咲いてくれて素敵!どうぞ皆さんもご覧下さい。

コメント (8)