始に・・皆さまにお詫びです きょう午前中のコメンを20人様から頂けておりました。
大変、大きなミスがあり 記事と応援コメントが・・・ともに消えてしまいました。
下記のお名前の皆さまにお詫び申し上げます 申し訳ないことをしました すみませんでした。
1 名無しさま 10アトムパパさん 19ひろし爺さん
2 さっちゃん 11kazuyoo60さん 20とんぼさん
3 キッツさん 12溶射屋さん
4 torakoさん 13taeko123さん
5 ニノうめさん 14多摩NTの住人さん
6 安人さん 15つちやさん
7 健ちゃん 16greengreenさん
8 たんぽぽさん 17ささゆりさん
9 山小屋さん 18yukin2008さん
以上の皆さまに貴重なコメントと応援が消えてしまった事を、お詫び申します。コメントのお礼申し上げます 有難うございました。
出来ましたら
もう一度 ↓↓ を、クリックしていただけましたら
うれしいです。
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

にほんブログ村
雪椿・・・改め→我が家の 雪椿を どうぞ ご覧下さい。

夫の記念樹の大輪の赤です。

てっぺんの 蕾 です。

これはヤブ椿 です。
雪椿は、やはり 赤がいいですよね!
実際のユキツバキとは、日本海側に多く分布するツバキです。ヤブツバキと比べて、枝が細くしなやかで、雪の重みにたえ、雪の下にうずもれることで厳しい寒さから身を守ります。雪解けを待って4月に入り・・深紅の花をつけ、雪国に春を告げる花として知られています。
との事です。
我が家のユキツバキは、雪をかぶった椿のことでした。 少しかわいそうなに見えますか・・・いい絵でしょ!!

部屋横の椿は、まだまだ硬い蕾です いつごろ咲いてくれるのかなあ~~
きょうもご訪問くださり 有難うございました。
明日は椿の最後です 訪問を、よろしくおねがいします