ランキングに参加しております
ポチして 応援下さいね・・・
ビナンカズラの実です。
少し実が 落ちてました。
ビナンカズラ サネカズラ (実葛) は、マツブサ科サネカズラ属に分類される常緑つる性木本の1種です。
今年もよろしくお願い致します
ランキングに参加しております
ポチして 応援下さいね・・・
ビナンカズラの実です。
少し実が 落ちてました。
ビナンカズラ サネカズラ (実葛) は、マツブサ科サネカズラ属に分類される常緑つる性木本の1種です。
今年もよろしくお願い致します
今年も宜しくお願い致します。
ビナンカズラと言うんですね、真っ赤で可愛い実ですね。
もう実の落ちて居るものも有るんですね。
これは見ないですねぇ。やはり多雪地の
越後では自生しない種かもしれませんね。
名前すら聞いたことがないですから。
さて、こちらは昨日一時晴れ間は出たも
のの、雨だったり、それにミゾレが混ざ
るなどしました。
そちらは快晴でしたよね。
サネカヅラの実可愛いですね!
オトコエシとも言います~私の家で小さな苗が育っています
早くこういう蔓が出てくれるといいなと思っています
良いお正月をお過ごしくださいませ
綺麗な色 見惚れました。
ビナンカズラはベリー類とよく似ていますね。
食べられるのかしら・・・
応援☆彡