ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ルコウソウ・ポーチュラカ ・オシロイバナ(16-806)

2016-08-06 05:34:50 | 山野草
 村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 


にほんブログ村



 ルコウソウです。 毎年ひとりでに蔓をのばして、花つきがよくて・・・真っ赤が素敵です。





  ポーチュラカ

カメラの具合が悪くて‥ピントが合いません。


ポーチュラカは、カラーも豊富で 枝差しで 根づくので、夏うれしいお花です。








 この赤い葉は、分かりますかしら ノボタンです。 昨年の寒波で 枯らしてしまい切ってしまったんですが、
切り株から 新芽3本出てきまして うれしい事です 下葉が色づくのを、初めて見た気がします。






最後は・・・


 オシロイバナ ピンク。  バックは白色オシロイバナです。 



きょうもご訪問くださり お粗末な写真にお付き合いを有難うございました。
 
こりずに、どうか‥明日もよろしくおねがいします


励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村


コメント (21)    この記事についてブログを書く
«  ゼニアオイ&コバノギボウ... | トップ |  サルスベリ (16-807) »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2016-08-06 05:07:52
ルコウソウなど、・・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

眺めて、心和みました。

ありがとうございました。
応援ポチ♪♪
返信する
お早うございます(*^^*)o (安人(あんじん))
2016-08-06 06:11:17
 ルコウソウです・・・

始めてみました

美しいですね  名前も詳しいですネ

今夜花火です

ポチ(*^^*)
返信する
Unknown (ユーアイネットショップうちまる)
2016-08-06 06:54:25
モードの切り替えをすると、接写の時には
いいのですが、説明する人が
近くにいないと・・・
返信する
Unknown (山小屋)
2016-08-06 07:24:55
ルコウソウは園芸種として庭などで育てられて
いますが、マルバルコウソウはすっかり野生化
して空き地などに蔓延っています。

ポーチュラカやオシロイバナもこれからの花ですね。
返信する
Unknown (みちこ)
2016-08-06 07:45:10
赤い花、夏らしくて良いですね
返信する
Unknown (花ぐるま)
2016-08-06 07:53:21
お早うございます
ルコウソウは家でも咲いています
こぼれた根から発芽しますね
オシロイバナも然りです
ポーテェラカもかわいいですね

のボタンの新芽でしょう素敵な色です
返信する
ルコウソウ (mcnj)
2016-08-06 08:15:21
小さくて、可愛い花ですね。
土手のルコウソウは、つるを伸ばしているところです。
返信する
Unknown (とんぼ)
2016-08-06 08:28:54
ノボタンが大きくなってくれるといいですね。
返信する
Unknown (ひげ爺)
2016-08-06 09:30:16
おはようございます。
オシロイバナなんとなく乙女チックな
名前の花ですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-08-06 10:04:28
ちごゆり嘉子の部屋さん

おはようございます!

いつもありがとうございます。

ポチッ!
返信する

コメントを投稿