ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村
フタバアオイが咲くと、どんなだろうと? 確認に行ってきました。

フタバアオイ 開いて面白い花でした。

したから覗いてみましたよ。

フタバアオイ Asarum caulescens Maxim. は、ウマノスズクサ科の植物で、小型の草本。葉はハート形をしており、『葵の御紋』のモデルであることで知られるそうです。

こんな姿でした。

来年花をつけるのでしょうね。
また出会え よーく見られ・・・よかった 私でした。
みなさまもきっと・・・初めての出会いのお花って、嬉しいものですよね。
今日もお元気でお過ごしくださいね。

にほんブログ村
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村
フタバアオイが咲くと、どんなだろうと? 確認に行ってきました。

フタバアオイ 開いて面白い花でした。

したから覗いてみましたよ。

フタバアオイ Asarum caulescens Maxim. は、ウマノスズクサ科の植物で、小型の草本。葉はハート形をしており、『葵の御紋』のモデルであることで知られるそうです。

こんな姿でした。

来年花をつけるのでしょうね。
また出会え よーく見られ・・・よかった 私でした。
みなさまもきっと・・・初めての出会いのお花って、嬉しいものですよね。
今日もお元気でお過ごしくださいね。

にほんブログ村
始めてみるフタバアオイのお花(*^。^*)☆
逢えてよかったですね♫
普段は見る機会なくて、珍しい花ありがとうございます。
応援。。
フタバアオイの花を初めて拝見しました。葉は有名なご紋の意匠として知られていますが、花はあまり知られていません。
このフタバアオイは石が多いガレ場に咲いているようにみえます。この撮影でも、ご苦労があったように感じます。
この近くには、チゴユリは咲いていなかったのでしょうか・・
今朝も良いお天気の様です、少し冷えて居ますよ。
フタバアオイと言うんですね、変わった感じの花ですね!!初めて見た様に思います。
何時も珍しい花を見せて戴きまして、有難う御座います。
エイリアンのようでした。
フタバアオイ 初めて見ました
ふっくらと可愛い花ですね
見てみたいです
フタバアオイ、茎の上で2枚に分かれた葉からの名称でしたか。
今朝も晴れで気分良しです。
早朝の応援コメントに感謝! 有難うございます。
二回目の現場では、ラッキー
ちょうど咲いて皆さまに見て頂けますので、
最高にうれしかったです。
今日は脳トレ教室から戻ると、甥姪を迎える準備します
陽は何かいいことがありそうな気がします
有難う!!