ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ヤクシソウ(17-1021)

2017-10-21 00:48:23 | 山野草
ブログ村に参加しております。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 
ブログ村に飛んだあと、ブログ村より帰って来てもらえたら、
OUTポイントが入りますので、なお嬉しいです。



紫の後は、その少し先の道端に 咲いていた 黄色いお花です。



ヤクシソウ


 これから咲くようでした。


花が開くと上向きですが つぼみの間は、下向きで‥かよわい気がします・・・。

ヤクシソウ(薬師草、学名:Youngia denticulata)は、キク科オニタビラコ属の二年草。



あと一枚



きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。

クリックして応援お願いします

にほんブログ村
コメント (23)

ミカエリソウ (17-1020)

2017-10-20 00:00:36 | 山野草
ブログ村に参加しております。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 
ブログ村に飛んだあと、ブログ村より帰って来てもらえたら、
OUTポイントが入りますので、なお嬉しいです。




タイトルのお花です・・・ミカエリソウ 





 ミカエリソウ(見返草) Leucosceptrum stellipilum. シソ科テンニンソウ属 、
別名 イトカケソウ




 ほんとうに いいお色のお花であり 




ドラマチックです。





  谷の下のほうまで 群生でした。 高貴で 美しいお花に出会えて 幸せでした。


きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。

もしよろしければ クリックして応援お願いします
にほんブログ村
コメント (15)

写真展(9/10)&ジンジソウ (17-1019)

2017-10-19 00:00:12 | 山野草
ブログ村に参加しております。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 
ブログ村に飛んだあと、ブログ村より帰って来てもらえたら、
OUTポイントが入りますので、なお嬉しいです。




少し遅れましたが、友人の嘉久さんと・・その写真お仲間の写真展に行ってきたのです。少し作品をご覧ください。


 鐘の音がゴーンと聴こえてきそうでした。



山では 茅葺の、茅刈りも、大切な作業ですが 段畑の土を肥やすためと 流さないためにも敷き草が必要なのです。
 いいお写真でした。



 虫という題でした! 親しい方の作品でした。 





防波堤と 自転車 いいですね! 本人は何をしていたのかしら ・・気になりましたが・・ よく見ると乗れるのかどうか ?



 嘉久さんの写真 素晴らしかったです しっかりと見て来ました。
 
だいぶ出されていましたが、花の写真は一枚も、有りませんでした・・・・
  




写真展の文化の森の帰り 神山をまわって林道に入りました。



その日咲いていた ジンジソウです。
ジンジソウ(人字草) Saxifraga cortusifolia ユキノシタ科ユキノシタ属 



  素敵なお花に出逢えました。

きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。

よろしければ クリックして応援お願いします

にほんブログ村
コメント (18)

海陽町に吉野城址あり(17-1018)

2017-10-18 08:48:37 | 名所旧跡
ブログ村に参加しております。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 
ブログ村に飛んだあと、ブログ村より帰って来てもらえたら、
OUTポイントが入りますので、なお嬉しいです。



余談ですが、 今朝はこれから 歯医者の予約が入っていて そろそろ出かけます。  年取れば、歯の1本が、大切です。

大事なあまり 磨きすぎだったのかしら 一本欠けている・ と・・検診で見つけてもらいました。
皆さまは歯ブラシの硬さはどんなのを、お使いですか? 私のような年寄りには・・・普通よりも、やらかいのがいいそうですよ。
歯の付け根と歯ぐきも併せて磨くのだそうです。と

若い方もきっと柔らかめがいいと思いますよ・・・






海陽町の 水田の中に 吉野城址があると地元の若者が教えてくれました。




のどかな 田園風景の 中ほどに この碑がたっておりました 平城であったようですね。

後ろの山の上には、山城があったのでしょう 今は山頂に愛宕神社があるそうです。


由来の看板が立てられていました。 当時からの 井戸があると、お聞きましたが、 草に覆われていて見つけることはできませんでした。






近くの山すそに神社があり 狛犬と神殿です。






 神社の神殿はこの後方に 立っていました



 





オオジシバリ(アカリプタさん) 黄花が・・・素敵でした。



キク科ノニガナ属. 葉はへら状楕円形。


 海陽町は我が家から、3時間半もかかりましたが、見るべきところはたくさんありますから、いい時間を過ごせました。  

きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。

クリックして応援お願いします

にほんブログ村
コメント (15)

イヌ タデ(白)17-1017

2017-10-17 00:40:56 | 山野草
ブログ村に参加しております。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 
ブログ村に飛んだあと、ブログ村より帰って来てもらえたら、
OUTポイントが入りますので、なお嬉しいです。





 白いタデはあまり見てませんでした  いいでしょ。

 





うちの辺りでは、このタデをよく見ます 赤色です。


イヌタデ(犬蓼、学名: Persicaria longiseta)は、タデ科イヌタデ属の一年草。道端に 普通に見られる雑草である。 和名はヤナギタデに対し、葉に辛味がなく ... 春から秋まで の4月 - 11月にかけて、茎の先端から長さ1 - 5cmの花穂を出し、紅紫色をした小さな花 を密につけ、まれに白い花が見られることもある。




わたしには この白いタデが珍しく うれしかったです。 県内では、南部に来るとこのように珍しい種が見られるようです。 

きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。

クリックして応援お願いします
にほんブログ村
コメント (29)

ツリガネニンジン・マルバルコウソウ (17-1016)

2017-10-16 23:59:26 | 山野草
ブログ村に参加しております。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 
ブログ村に飛んだあと、ブログ村より帰って来てもらえたら、
OUTポイントが入ります‥なお嬉しいです。



 きょうも、昨日の続きのお花たちです。


 ツリガネニンジン



ツリガネニンジンの周りの、小さな白いお花は何だろう?? 坂なので、そばに寄れず葉っぱもよくわかりません。


 この花 初見でした きれいな花でした・・・
朝一で この花が「アカネ」であることを、知らせてくださっていました。


今アカリプタさんから連絡が入り 私のドジさがよくわかりました。 アカリプタさん有難うございました。


後一種 何とかガラシでしょうか?
アブラナ科でしょうが・・草むらの中でした  でも葉が写せていませんでした。。。ので
名前は、難しいでしょうね。





サフランモドキのピンクがかわいいでしょ.






 コスモス白色が一株のみです。







ルコウソウ 濃いだいだい色が素敵でした。  
マルバルコウソウだそうです。 
確かに葉が丸くなっていました 私は初めての出会いでした。
timtasnさんとkazuyo060さん 山小屋さんコメントで、名前を有難うございました。








きょうも‥たくさんの方が 訪問くださり の応援とコメントを頂き有難うございました

明日も いい日でありますようにお祈りします。

お花を↓ クリック お願いします
にほんブログ村
コメント (16)

コキンバイザサ (17-1015)

2017-10-15 08:16:36 | 山野草
ブログ村に参加しております。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 
ブログ村に飛んだあと、ブログ村より帰って来てもらえたら、
OUTポイントが入りますので、なお嬉しいです。





絶滅危惧I類の  コキンバイザサ


お早うございます 写真の掲載が遅れて申し訳ありませんでした





あまり大きな花ではありませんが アップで見ると 花びらの先からひげを生やして
存在感があります




コキンバイザサ (小金梅笹). Hypoxis aurea キンバイザサ科コキンバイザサ属.


この花に出会えることは幸運です 黒沢湿原でも見られますが 個体数が少なくて 目につきにくいです。







 殆どの株に お花が見られました。





きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。

もしお忘れなら…↓のお花を↓ クリックして応援お願いします
にほんブログ村
コメント (19)

ツルノゲイトウ&ウリクサ雑草も素敵!(17-1014)

2017-10-14 09:13:25 | 山野草
ブログ村に参加しております。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 
ブログ村に飛んだあと、ブログ村より帰って来てもらえたら、
OUTポイントが入りますので、なお嬉しいです。





これは オオバコの花穂でした。





タカサブロウ似の 植物ですが 初見でした。

なんだろう の名前は、 ツルノゲイトウ  アカリプタさまからでした。


これもきのうのミゾカクシと同じで‥川べりの、湿地に生えてました。

ツルノゲイトウ ( 蔓野鶏頭 ) Alternanthera sessilis (L.) ヒユ科 ツルノゲイトウ属











もう一種 ミゾホウズキ 似の咲き方で・・色が淡い青紫でした
 これは ウリクサ だそうです。 調べてみましたら なんと 

ウリクサ(瓜草、学名: Lindernia crustacea)は、アゼナ科アゼナ属の一年草。
 
  これも有難うございました。




 野ギクはどこで咲いていても 可憐で 美しいです。 



 ノコンギクでしょうかね。





きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。





あしはもコキンバイザサです  お待ちしています。

もしお忘れなら…↓のお花を↓ クリックして応援お願いします
にほんブログ村
コメント (20)

ヒレタゴボウ ミゾカクシ(17-1013)

2017-10-13 00:02:35 | 山野草
ブログ村に参加しております。
よろしければぜひ、ポチっと応援よろしくお願いします。
更新の励みになります。

にほんブログ村
 
ブログ村に飛んだあと、ブログ村より帰って来てもらえたら、
OUTポイントが入り、なお嬉しいです。






ヒレタゴボウ




ヒレタゴボウ(鰭田牛蒡、Ludwigia decurrens)はアカバナ科チョウジタデ属の植物。 アメリカミズキンバイともいう。









最後 ミゾカクシ


ミゾカクシ (溝隠、Lobelia chinensis)はキキョウ科ミゾカクシ属の雑草。和名は、溝を 隠すほど茂ることから付けられた そうです。



このようなお花で、 淡いピンク紫色です 素敵なお色でしょ。


きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも お待ちしています。


クリックして応援を、お願いしますにほんブログ村
コメント (15)

オミナエシ オトコエシの花(17-1012)

2017-10-12 00:00:33 | 山野草
ブログ村に参加しております。
よろしければぜひ、ポチっと応援よろしくお願いします。
更新の励みになります。

にほんブログ村
 
ブログ村に飛んだあと、ブログ村より帰って来てもらえたら、
OUTポイントが入りますので、なお嬉しいです。


 皆さまお早うございます

今朝も晴天 気温七時で23度です とても気持ちいいです。


大川原のお花が続きます

オミナエシ


ピンボケですが‥‥




オトコエシ





キノコ 





アキノタムラソウ

最後

シコクママコナ これは長く咲いていて 驚きでした。

こちら↓↓ で、詳しく説明がありもしので、見せてもらってくださいね。

http://w2222.nsk.ne.jp/~mizuaoi/133sikokumamakona.htm



きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。

もしお忘れなら…↓のお花を↓ クリックして応援お願いします
にほんブログ村
コメント (15)