友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

階段の散歩で 筋肉痛 と 編み物で 目の痛み 

2021-02-27 06:24:59 | 日々の暮らし

今週始め 月曜日に 散歩コースを

平坦の道から 坂道と階段のあるコース変えた

初日に 畦焼きが済んで 黒くなった土手 に

 

 

4日目の 朝は 寒の戻り よく冷え込んだので

土手 一面  霜が降りて 白くなっており 

違った 風景に 出会いました

昨日の 雨で 土手は どうなっているかな?

 

でも 大変なんです

その日 4日目から お尻の辺りが 痛くなり始め

その夜 痛みで目が覚めた程

5日目の 昨日は 朝起きて みると

筋肉痛 で 歩くのも 辛い!!

 

年を取ると 筋肉痛も 3,4日経って 出てくるんですね

 

昨日は 朝から 雨が 降っていたので 無理をせず

散歩は お休みに しました

 

 

 

そろり そろり と 歩きながら

定休日の 昨日  

まずは 朝一番に 眼科へ 行き

ドライアイの 何時もの 目薬を 処方して頂き

もらってきました

 

冬の間は 空気が 乾燥しているので

ドライアイの目に 辛い時期だし

 

それに お正月より レッグウオーマーを

編むのに すっかりはまって しまい

痛みが出て 辛いのに

その後も 2組 編み上げました

 

もう レッグオーマーを履く 必要のない季節に入ります

作り置きをと 思って編んでましたが

しばらくは 編み物も お休みにして

目も 休めて やりましょう

 

 

目も 足も 痛いのは 辛いですが

今朝は どちらも 少し 痛みも 和らいできたので 

 

この後 今朝は 坂道を 登りきって

階段を降りてくる 逆コースで 散歩に 

出かけることにしま~す!!

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦