友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

お母様の為の 仕上がった ブラウスとベスト

2021-06-16 06:22:19 | 製作日記

先週の 木曜日 おひとり様のソーイング教室で

施設に入られているお母様の ブラウスを

作成中 だった彼女

 残りの襟の製図と裁断を した後

 

残りの 生地で ベストを 作りたいとのことで

製図と裁断をして 持ち帰られた  

3日後の 土曜日の午後

早速に できあがりました と ラインが 届きました

 

 

土曜日の午後 グランドゴルフ中だった私

帰宅後 の 返信

 

 

早く お母様に 送りたい と 

言っておられたのですが

早々の 仕上げに 驚きました

 

着物一枚を 余すことなく使い切ったことも

嬉しさ と 喜び ですねヽ(*´∀`)ノ

 

送られてきた 作品 アップします

 

 

私は2本糸の 縁どりのロックミシンを

使っていますが

 

彼女は 4本糸の ロックミシンを

昨年の コロナ給付金にプラスして購入した

高級な ロックミシンで 幅の広い 縁取りです

ロックミシンを 使うのが とても 楽しいと!!

 

 

 

 

 

ブラウスとベスト どちらも 前ボタン付きで

自分で ボタンホールも ミシンで仕上げ

可愛い揃いのボタンが 付いています

 

もう 届いて いるでしょう!!

娘が縫ってくれた と 

送られてきて お母様も 施設で 披露され

きっと 喜んで おられるでしょうね

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦