阪急阪神ホテルの不当表示問題で、
オレンジ・ジュースを 絞りたてのフレッシュ・ジュース、としていたそうですが・・
思い出すのが、20年前、シンガポール・シャングリラ・ホテルの朝食。
8種類ほどの果物が、8台のジューサーを背後に、8つの山盛となっていました。
客人が、「これ」 と指示すると
ホテルマンが、その場でその果物を切って、ジューサーにかけ、絞りたてのものを供します。
日本のホテルで、バイキングで ここまでするホテル、
どなたか ご存知でしたら、ご紹介ください。
さて、オークラのバーで、お酒がまったく飲めない私は、
ドリンク・メニューで「フレッシュ・ジュース ○○円」を見て、
給仕係りに、「これは、ここで絞られるものですか?」的な質問をしましたら、
「はい」との答え。
バーカウンターの背後で、彼が、グレープフルーツをギュウギュウ絞っていました。
オークラを相手に、無粋な質問をした、とは思います。
でも、○○円は安い値ではなく、「本当のフレッシュ」でなければ、要らないのです。
またまた、日比谷公園内の松本楼、フレンチ・レストラン、
初めて入店した時は、同様に質問してから、オーダーをしました。
カウンターの背後で、ギュウギュウ絞られるグレープフルーツを見て、満足。
私、ジュースを買うときには、多少値は張りますが、
「濃縮還元」ではなく「ストレート」を選びますので、その違いは、区別できます。
更に、「ストレート」と「正に、今、絞りたて」の違いも、分かります。
冒頭のホテル、ひとを喰った話ですね・・・
オレンジ・ジュースを 絞りたてのフレッシュ・ジュース、としていたそうですが・・
思い出すのが、20年前、シンガポール・シャングリラ・ホテルの朝食。
8種類ほどの果物が、8台のジューサーを背後に、8つの山盛となっていました。
客人が、「これ」 と指示すると
ホテルマンが、その場でその果物を切って、ジューサーにかけ、絞りたてのものを供します。
日本のホテルで、バイキングで ここまでするホテル、
どなたか ご存知でしたら、ご紹介ください。
さて、オークラのバーで、お酒がまったく飲めない私は、
ドリンク・メニューで「フレッシュ・ジュース ○○円」を見て、
給仕係りに、「これは、ここで絞られるものですか?」的な質問をしましたら、
「はい」との答え。
バーカウンターの背後で、彼が、グレープフルーツをギュウギュウ絞っていました。
オークラを相手に、無粋な質問をした、とは思います。
でも、○○円は安い値ではなく、「本当のフレッシュ」でなければ、要らないのです。
またまた、日比谷公園内の松本楼、フレンチ・レストラン、
初めて入店した時は、同様に質問してから、オーダーをしました。
カウンターの背後で、ギュウギュウ絞られるグレープフルーツを見て、満足。
私、ジュースを買うときには、多少値は張りますが、
「濃縮還元」ではなく「ストレート」を選びますので、その違いは、区別できます。
更に、「ストレート」と「正に、今、絞りたて」の違いも、分かります。
冒頭のホテル、ひとを喰った話ですね・・・