昨日はDEDIにTanah Lotにバイクで連れていってもらう。
観光って感じだった。
入場料もインドネシア人と日本人は違うし。
大概、現地の子達にも、「バリ出身じゃないよね?ジャワだよね?」って聞かれる位なのに(選択肢がすでにインドネシア人しかない)、こういう時は外人だとばれる。
本当はサンセットで有名なところだから、帰る頃すごい混んできた。
さらに、昨日はたまたま何かの儀式があったらしくて、ものすごいヒンドウ教の人ばかり。正装でないと入れないので、遠くから見ただけ。
でも、すっごい荘厳な感じ。
満ち潮になるとその寺院には渡れないの。
一昨日がイムレック(仏教の正月)の祭日だったので、中国人率高し。
日本人はみかけなかったなああああ。。。
BALIにはいつも日本人が沢山いるはずなのに、なかなか観光客の人と出会わない。
って、いうか出会わない所ばかり行ってるからか。
移動もバイクだしね。
あ、でもこの前大型ショッピングセンターMATAHARIに行ったとき、多分日本人がいた。
二人組みの女の子。
支払いの時、ビトンの財布で、中身丸見え。
多分両替したお金全部入ってるらしく、ものすごい札の数が。。。。
危ないなああああ。。。
私が見ても危険なのに、現地の人から見たらかもよ、かも。
気をつけてね。
今日は、曇ってて洗濯物も乾かない。。。。
明日こそ晴れたらサヌールビーチに行こう。
Hari ini ceacanya tdk baik....
Kalo besok ada matahari, mau ke pantai sanur! besok ada matahari, mau ke pantai sanur!!!