昨日日本から赤道直下に来ました。
成田からは問題なく(日本の税関で腹たてたくらいか)出国。
しかし、国内線が1時間半ほど遅れ。
ゲートも間違えて案内されていたし、インフォメーションもないし。
JKTの空港で知り合った東京外語大学のひろあき君とYOGまで同行。
さらにAANの友達がともの事迎えに来てくれたので、彼もいっしょにのっけてあげたりなんかして。
外国って何かと不安だし、助け合いが一番。
それにしても、今年インドネシアは乾期がないって。
JKTは雨降っていたし、YOGもやんだばかりな感じだし。
そして、衝撃。
家に6月ぶり位に入ったら、井戸からの水がでない。
ポンプが壊れてるって。
水浴びどころか、トイレにもいけない。
結局以前の家でTHEOのお世話になった。
台所やらトイレやら改築されてて。。。。ますますいい感じになってた。
やっぱりまじめだ、THEOは。
バイクもないんで、取り残されたともは、写真の机でこれ書いてます。
あ!!!
RATRIが稽古見に行くって!!!
じゃあ、乗っけてもらって行こう!!!!
ak baru nyampe di YOG!!!
anak, nih.
tapi...nggak ada air di rmh...
nggak bisa mandi apalagi pipis, jg....
hikhikhik