去年初参加した収穫祭。
ま、祭りというよりは、今年の稲の豊作感謝と来年の豊作祈願。
うちから用意したお供え物~~~。
皆こうやって持ち寄る。
村の皆様お集まり~~~。
基本男性と女性は場所が分かれてます。
うちの村はイスラム教徒しかいないので。
1軒だけいるけど例外。
彼女もこれはイスラム行事でないので参加。
あくまでも村の行事。
お供え前にして奥様たちはすでに物色開始。
お祈り・感謝終わると~~~~。
出た~~~~。
皆で取り合い~~~。
係りの人がいて、持ち寄ったお供えを記述してる。
それによって1家族どれだけの分け前か知らされるのだ。
そして大体5人組になって分け合う。
ともはもう呆然といいなり。
は~~~。
パワフル。