TOMOの日常。。。kehidupan TOMO

流山児★事務所の横須賀智美による日常日記。
役者の素顔が見えるかも。。。INDONESIA交流記も満載。

ストリートアートがいっぱい。

2015-05-07 | インドネシア


地図が配布されてストリートアート探しできる。




壁面に書かれたアート探しは楽しい。
ユネスコジョージタウンはアートに埋め尽くされてる。



仏教がやはり多いので寺院がいたるところに。
それも色とりどりな。





ホテル到着。
本当は安くて素敵なホテルたくさんあるのだが、どれもこれも共同シャワー。
意外に共同シャワー嫌がるインドネシア人。
ま、部屋にないと面倒だしね。
なのでシャワーついたホテルの中では安いこのホテルに決定。




すぐ隣りの屋台美味しかった~~~。
この魚すっぱくてうまい!
あたりの屋台。




面白いマレー語。
日本人にはわからないけどね。
インドネシア語はマレー語を発展させて言語なのでマレー語見ると古臭い感じ。



Epalって。。。





Aras。。。





具合が悪いアンドレ。
休んでから夜ご飯は食べねばとインド料理屋へ。
カレーうまい!



ロテイチャナイうまい!
安い!
でもって言葉わかんね~~~。
インド人のマレー語わかんね~~~。
インドネシア人のアンドレよりもとものインドネシア語の方が通じるのだ。