YOGの普通のスーパー内で見つけた!!!
最近は流行りで日本語使ってるからな~なんて思ってた。
しかし、輸入だって!!!
こんなん見た事ないさ!!!
割高だから結局買わなかったけどね。
最近インドネシアのスナックの味の向上さには本当に舌を巻く。
友達いわく、日本の影響っていうが。。。
確かにどれもこれも日本で見た事のある感じのお菓子。
パッケージも。
ふ~~~~ん。
ini katanya kue jepang.
tapi aku nggak pernah liat itu!!!
baru2 ini snak2 indonesia enak, yah...
先日の数日のマレーシア中に、中華街にある、ともの好きな寺院に。
が~~~~~ん。
補修工事!!!!
中には入れるけど、ガネーシャやら、どぎつい素敵な装飾がなくなってた。。。。
いつまで続くのかこの工事。。。。
JUNさん、今はこんなんなってます。。。
そして、こんな工事中の写真撮ってる変な人って見られてた。
余談だが、最近とみに、ともは日本人とは言われない。
インドネシアでは、中華系マレー人。
こっちの中華系は目も大きい。
そしてマレーシアでは、完璧にインドネシア人と間違われる。
内心嬉しいけどね。
インドネシア行った当初から、日本人にはあまり思われてなかったな~~~。
スンダ人だと思われてた。
しゃべってはじめて
「インドネシア語下手じゃん」
って。
GARASIの公演に出た時も
「日本語上手ですね」
って。
日本人だっつうの!!!
kemarin ak mampir ke candi yg ak suka di malaysia.
shooooook!!!
lagi diperbaiki!!!!
....sampai kpn, ya......
仲の良いaanの第2子誕生!!!!
「今産まれたって」
そんな連絡を同じバンド仲間であるヤヌーから連絡を受けた。
そしてそのまま、奥様ともども入院している病院へ直行!!!
いや~~~~可愛らしい。
ただ体中を布で巻かれているので身動きが取れない。
これがインドネシアの常識になっているが、いいのか。。。。
「寒いから」って。。。。
えええええええ。
滞在3ヵ月中にAJIの第1子も誕生。
これまた産まれてすぐに病院に。
なんのアポもなく。
色んな人に寄ってもらう事が幸せみたい。
なんか幸せ気分いただきました。
waaaaaaaaa
sangaaaaaaaaaaat lucuuuuuuuuuuuu
ini anak aan nih.
cucucucu
先日、誘われて、業者しか入れないイベントに潜入!!!
これが色々な食品会社のプロモーションなので、楽しい、楽しい。
すっかり堪能してしまいました。
こんな感じで、色んなブースから集めてみました。
なんだかイタリアンな食卓みたい。
食べ歩きでお腹も心も一杯でっす。
誘ってくれてありがとう
ini semuanya gratis loh!!!
sebenarnya org umum nggak boleh masuk dlm acara ini.
tapi temanku yg sahabat kerja gini.
jadi....aku dapat undanggannya!!!
puas, kenyang, bahagia.
いや~~~~。
本当に年間通じて沢山のバナナの種類が売られているのだ。
それぞれに調理の仕方によって美味しい種類があるらしくて。
ともは基本ばななが好きでない。
でもインドネシアで食べるバナナは好き。
ini pisang.
ada banyak jenis, ya....
aku kaget, nih.
RENIとANI。
RENIとは比較的長いお友達。
めっちゃ頭が良いし、ともの信頼する友達の一人。
特に最近は、ぐっと近くなる出来事もあり、大事な友達。
ANIとはそんなに古い仲ではないけど、あるパフォーマンスに誘われてから。
あうというか、時間超えて仲良くなってます。
そしてRENIとANIは中学校からの仲とか。
そんな友達が傍にいるって本当にうらやましい。。。。
ini temanku yg sangaaaaaaaaat penting!!!!
aku sayang sekali ama mereka.
電車でジャカルタに向かう車中からの光景。
家の前の茶色のは全部水。
ちょっと隣は全然OKだったけど、この辺りは一体洪水だった。
今年はとにかくおかしい気候。
5月に雨もここ何十年もなかったらしいのに、6月に入ってもまだ雨なんて。。。。
とうとう東京も梅雨入りだ。。。。
辛い時期が開始。
来週にはGARASIのメンバーがインドネシアから関空通って来日。
楽しみ。
あ。
早くクバヤと作業服出さなきゃ。
とももほんの一瞬出ますんで。
ふふ。
ini banjir.
ambil foto dari kereta ketika menuju ke JKT dari BDG kemarin.
minggu depan tetaer GARASI datang ke jepang!!!
senang sekali.
wao!!!
aku harus cari kebaya &baju kerja.
hehehehe.
cuman sebentar, tapi aku ikut pentas mereka!!!
こういうとこにも出てるんだよね。。。。
新聞には必ず芸能面が大きく取り上げられている。
これなんか、先日見たinyongの劇団の公演だよ。
新聞1面TOPだよ。
内容がどうって事でなくて、こういって取り上げる事自体が豊かだなって。
jepangnya nggak mungkin.
seperti surat kabar ini.
di indonesia sering ditulis ttg pentas teater di halaman depan.
bagus....
大好きなYOG唯一、いやインドネシア唯一の現代人形劇団。
ペーパームーンのRiaがアメリカから帰ってきた。
その2週間後にはフランスの人形劇団IMAGOの2人と共同作業。
面白かったな~~~。
ストーリーはいたってシンプル。
2人が普段はどんな公演をしてるのか分からないけど、この公演は非常にバランス良かった。
1人のおじさんと2人の女の子の奏でるストーリー。
それは非常にメルヘンでありながらも残酷で、悲しかった。
ini temanku namanya Ria berkolaborasi ama teater boneka plancis.
bagus...
これは。。。。
まさしくサーターアンダーギーではないか。。。
時々こうやって道端で見つけたお菓子買って帰る。
見た目も味も沖縄の庶民のお菓子そっくり。
ここにもインドネシアと沖縄のルーツ発見。
ini ada kue jepang(plau okinawa aja) jg.
namanya sa-ta-an da-gi.
mmmm
rasanya. kelihatanya.......miliiiiiiiiiiip