賞味期限…?マヂか?!

買ったまんま忘れかけていた食品を、期限前に開けて食べるだけです。
別に腐りかけとか食べるブログではないです(笑)

廻鮮寿司 塩釜港(塩釜店)

2007-10-16 15:39:26 | 食べ歩き
回転寿司の塩釜港でお寿司を。

左からイカの耳(サービス品)、本メジ、新子、トリ貝、づけまぐろ、あぶりトロ、イナダ、天然活ヒラメ、近海サバ、エンガワ、ブドウエビ、近海穴子、活赤貝、タラバガニ、だし巻玉子です。
値段が割りとリーズナブルで珍しいネタも色々食べられるので、ここは結構オススメです。

ブドウエビ、今回も頼んでしまいましたが、前回食べた時より美味しい気がします。甘くて食感も他のえびとは違う感じです。
本メジは本まぐろの幼魚だそうです。食べてみると…う~ん成魚と違うような変わらんような…まぁいいか。
新子はこはだの幼魚らしいです。感想は上と似た様な感じです。
活赤貝は今までに食べた安い奴とは一味違いますね。美味いです。高いです。

珍しいネタに手を出しているだけでも結構楽しいです。
財布に余裕が出来たらまた行こう。



【廻鮮寿司 塩釜港(塩釜店)】
宮城県塩釜市野田18-1

望月総本店

2007-10-16 15:34:54 | 買い物
望月総本店でお菓子を。

左から栗大福、芋大福、月ヶ瀬、小芋です。
食べたのは栗大福。中には栗が一つ丸ごと入っています。(芋大福のほうは芋あんが入っているそうです)



【望月総本店】
宮城県仙台市若林区沖野3丁目20-16

洋菓子の店 ルピナス

2007-10-16 15:34:08 | 買い物
ルピナスでお菓子を。

左から焼チーズ、ふんわり果族(紅茶、抹茶、みそ)です。
食べたのはふんわり果族(みそ)。みそ味のお菓子は見たことはあっても食べた事はなかったです。
食べた感じとしては、みその風味はしますが味自体にはそれほど影響を与えていないように感じましたね。



【洋菓子の店 ルピナス】
宮城県仙台市若林区沖野3丁目13-20