回転寿司の塩釜港でお寿司を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/44/cb9c40dfd13bb6e86c875edd3e8f452e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e2/1d34e126b7594e0e2889ff366c10d22f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/0ab62b33e8189e3546ae4f34dfb1d258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/6f84a9b6201e83fa559c8ae07a2e1825.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b7/d3454b4849d5bcd21e836d655f482975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/d54c93aecbccc79346d7a4a1117085a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/5dcfd705c584a46c2874e398ffd1fa7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/4aa5eac8f40bc5d270f2a222150e00a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e5/1e89fe66f22438c4e020422b10afe531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b6/00cf8d1fe1a6513d0663a0cbc7f8c94f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/f6eb2fdcf70277d637fcae62888daaee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/69fb4235f0373019a6c011f1442357c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/3d47cca3c9436f67acad378059c2b8ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/d03e6a4864afc368343014c8fe2aa047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d1/6612bf087bab29bd8e4163b9e689c27a.jpg)
左からイカの耳(サービス品)、本メジ、新子、トリ貝、づけまぐろ、あぶりトロ、イナダ、天然活ヒラメ、近海サバ、エンガワ、ブドウエビ、近海穴子、活赤貝、タラバガニ、だし巻玉子です。
値段が割りとリーズナブルで珍しいネタも色々食べられるので、ここは結構オススメです。
ブドウエビ、今回も頼んでしまいましたが、前回食べた時より美味しい気がします。甘くて食感も他のえびとは違う感じです。
本メジは本まぐろの幼魚だそうです。食べてみると…う~ん成魚と違うような変わらんような…まぁいいか。
新子はこはだの幼魚らしいです。感想は上と似た様な感じです。
活赤貝は今までに食べた安い奴とは一味違いますね。美味いです。高いです。
珍しいネタに手を出しているだけでも結構楽しいです。
財布に余裕が出来たらまた行こう。
【廻鮮寿司 塩釜港(塩釜店)】
宮城県塩釜市野田18-1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/44/cb9c40dfd13bb6e86c875edd3e8f452e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e2/1d34e126b7594e0e2889ff366c10d22f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/0ab62b33e8189e3546ae4f34dfb1d258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/6f84a9b6201e83fa559c8ae07a2e1825.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b7/d3454b4849d5bcd21e836d655f482975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/d54c93aecbccc79346d7a4a1117085a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/5dcfd705c584a46c2874e398ffd1fa7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/4aa5eac8f40bc5d270f2a222150e00a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e5/1e89fe66f22438c4e020422b10afe531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b6/00cf8d1fe1a6513d0663a0cbc7f8c94f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/f6eb2fdcf70277d637fcae62888daaee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/69fb4235f0373019a6c011f1442357c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/3d47cca3c9436f67acad378059c2b8ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/d03e6a4864afc368343014c8fe2aa047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d1/6612bf087bab29bd8e4163b9e689c27a.jpg)
左からイカの耳(サービス品)、本メジ、新子、トリ貝、づけまぐろ、あぶりトロ、イナダ、天然活ヒラメ、近海サバ、エンガワ、ブドウエビ、近海穴子、活赤貝、タラバガニ、だし巻玉子です。
値段が割りとリーズナブルで珍しいネタも色々食べられるので、ここは結構オススメです。
ブドウエビ、今回も頼んでしまいましたが、前回食べた時より美味しい気がします。甘くて食感も他のえびとは違う感じです。
本メジは本まぐろの幼魚だそうです。食べてみると…う~ん成魚と違うような変わらんような…まぁいいか。
新子はこはだの幼魚らしいです。感想は上と似た様な感じです。
活赤貝は今までに食べた安い奴とは一味違いますね。美味いです。高いです。
珍しいネタに手を出しているだけでも結構楽しいです。
財布に余裕が出来たらまた行こう。
【廻鮮寿司 塩釜港(塩釜店)】
宮城県塩釜市野田18-1