賞味期限…?マヂか?!

買ったまんま忘れかけていた食品を、期限前に開けて食べるだけです。
別に腐りかけとか食べるブログではないです(笑)

炭火焼肉 蔵2

2007-10-22 09:02:30 | 食べ歩き
蔵で焼肉を。

左からタン塩、特上カルビ、内臓盛り、上ミノ、豚トロ、上ハラミ、特上ロース、石焼ユッケビビンバです。
メニューが改訂されたようです。内容が結構変わっていました。
お味のほうですが…美味い。美味いです。たまの贅沢にはいいですね。
焼肉屋はあんまり行かないので、もう少し他所を開拓してみようかな。



【炭火焼肉 蔵】
宮城県仙台市宮城野区田子1丁目12-10

Tomato&onion(石巻店)

2007-10-22 08:36:45 | 食べ歩き
トマト&オニオンで手切り熟成ヒレステーキを。

宮城県内では此処だけのトマト&オニオン。FCですが結構店ごとに独自性を出させるチェーンのようなのが好印象です。
今回の一品も石巻店オリジナルメニューだそうです。
で、食べた感想ですが持ってこられた時点ではまだ半生状態で、鉄板がジュージューと湯気を立てているのですが、案外すぐに冷めるのでそのままにしておくと結構生っぽい部分が残ってしまいます。
お肉自体は割りと柔らかくて美味しいです。



【Tomato&onion(石巻店)】
宮城県石巻市門脇五番谷地57‐2

浜っ子食堂

2007-10-22 08:27:24 | 食べ歩き
浜っ子食堂で浜っ子ラーメンを。

潮の香りが強く香ってきます。これまで食べた磯ラーメン系の中でも一番かもしれません。
スープもコクがある塩スープで、麺との相性もなかなかで結構美味しかったです。



【浜っ子】
宮城県石巻市末広町3-10

銀の匙

2007-10-22 08:17:01 | 食べ歩き
銀の匙でハンバーグを。

ハンバーグは結構柔らかくてジューシー、少しバターの香りがした気もします。
私、たまにこのバターの香りをチーズのそれと勘違いする事があるんですよね。(今回もそう感じてしまいました)
バター自体は嫌いではないはずなのですが、やはりこれもバターの種類によるんですかね。



【銀の匙】
宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷63-1

生蕎麦 登良家

2007-10-22 08:05:36 | 食べ歩き
登良家でカレーせいろを。

最初はラーメンを頼もうかと思っていましたが、物珍しさにこちらを頼みました。
分かっていた事ですが、カレーの風味が強いので蕎麦の風味は感じられません。何か麺が細めのカレーうどんを食べているような感じになります。
つけ汁はなかなか美味しいので、カレーうどんとして食べて見たいと思いました。



【生蕎麦 登良家】
宮城県大崎市鳴子温泉湯元26-3