走る営業公務員、奮闘記!!

地方分権が進展する中での地方からみた木っ端役人の奮闘記です。

facebookからのプレゼント

2011年07月27日 01時42分53秒 | すばらしい出会い
 フェイスブックにはさまざまな機能がある。

 その中に、友達の誕生日を教えてくれるものがあり、昨日は自分の番だった。

 もらう側になると、次々と舞い込んでくる誕生日のお祝いメッセージがとても心地よいことに気づく。
 遠く離れた友たちからや、いつも会っている友達、さらには疎遠になっている友達などなど。

 この歳になっても、改めて誕生日を祝ってもらうと嬉しいものである。

 お礼の返信を送っていると、妻が「何を一生懸命やってるん?」とパソコンの画面を覗き込む。

 妻は、フェイスブックの存在を知らない。

 画面を見せながら、いろいろと知ったかぶりをする。

 そして、妻から究極の質問が飛び出す。

 「何の役に立つん?」

 そこで、図に乗った私は流暢に知ったかぶりを話し出す。

 その内容は、最近、自分の中で温めてきた「コミュニケーション論」である。

 そして、一通り話し終えたところで、「内容は半分くらいしかわからんけど、(結構考えて使っているんのは)なんとなくわかった」

 いつもながら手厳しい。

 「一言で言うたら、役に立つんやね」

 そういうことである。

 つながっていくことの凄さ!
 そして、フェイスブックを活用したアイデアを次のステージで活用しようと考えている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。