〈2012.10.02 tue〉
今日もダンナの献立
秋刀魚の塩焼き&大根おろし
秋刀魚を何度もひっくり返したので皮が剥けた
じっと放っておけば綺麗に焼けるのに、ダンナにはできない
これも性格
白雪はんぺんのトースト焼き
ピーマン炒め
私がサポート
黒豆
薩摩芋の煮物
ダンナは芋好き
〈2012.10.03 wed〉
深夜に作ったお惣菜
ツバスの生姜煮
酒・味醂を沸騰させます。
スライスした生姜・醤油を加え再び沸騰させたら、切込みを入れたツバスを鍋に入れます。
蓋をして強火で煮込みます。
はね出し蒟蒻の炒め煮
マルヤスにはね出し蒟蒻が有ったので買ってみました。
充分洗った蒟蒻をたっぷりのお湯で湯がきます。
茹であがった蒟蒻をザルに上げ水切りします。
鍋に胡麻油を熱し、水切りした蒟蒻を加え炒めます。
酒・味醂・黒砂糖を加え沸騰させます。
沸騰したら出汁醤油と一味唐辛子を加え、弱火で10分程煮込みます。
まだ汁気が有るようなら、蓋を取り中火で汁気を飛ばします。
シャトルシェフで煮た里芋の煮物
内鍋で、酒・味醂・黒砂糖・出汁醤油で作った煮汁を沸騰させます。
皮を剥いた里芋を暫く水に漬け灰汁を取ります。
ザルに上げた里芋を沸騰させた煮汁に加え暫く強火で煮ます。
充分沸騰させたら、内鍋を外鍋に入れ蓋をして一晩置きます。
翌日内鍋を冷まし、冷蔵庫で保存します。
〈2012.10.04 thu〉
一昨日作ったお惣菜で夕食です。
〈2012.10.06 sat〉
今日はダンナの賄い料理
ダンナお得意のくるくる玉子焼き
南瓜の煮物
鰤照り焼き
里芋の煮物
〈2012.10.13 sat〉
lunchはパン
〈2012.10.14 sun〉
櫛形に切った玉ねぎを炒め、サンマルコのビーフカレーと牛乳少々を加えひと煮立ちすれぱ
オリジナルカレー
若松屋の紅生姜はんぺんと野菜の炒め物
ピーマン・椎茸・榎茸と若松屋の紅生姜はんぺんを炒めました。
味付けは塩ポン酢です。
〈2012.10.17 wed〉
野菜多めの焼きそば
焼きそばの麺は1袋。
厚手のフライパンで麺を空焼きし、皿に取り出します。
豚肉に塩・胡椒・酒をふりもみ込み、ごま油で炒めます。
豚肉に火が通ったら人参・ピーマン・もやし・ニラの順に炒めます。
野菜に8割程火が通ったら空焼きした麺を加え、水分を吸わせるように炒めます。
まだ水分が残っているようなら、「とろみちゃん」をぱらぱらっと加え炒めます。
キャンベルスープにサラダビーンズと牛乳を加えて加熱すると、具だくさんスープになります。
〈2012.10.19 fri〉
お刺身(ヨコワ・ツバス)&大根おろし
里芋の煮つけ
おぼろ昆布の簡単お吸い物(シークワーサー添え)
こんなにたくさんお刺身食べたの久しぶり
シークワーサーを絞り山葵と大根おろしでいただきました。
里芋は皮を剥き一口大に切り暫く水に浸けます。
鍋に酒・味醂・砂糖少々を沸騰させ、ぬめりを洗い落した里芋を加え沸騰させます。
出汁醤油を少な目に加え弱火でことこと煮込みます。
沸騰させると泡が吹き零れるので要注意です。
ふんわりとろっと炊き上がりました。
〈2012.10.21 sun〉
あごの一夜干し
ニラのチジミ風
ひじき・昆布・油揚げ・竹輪・枝豆・人参・椎茸・糸蒟蒻の煮物
ひじき・昆布・油揚げ・竹輪・枝豆・人参・椎茸・糸蒟蒻の煮物
生ひじきはザルに上げ、ザルごと水を張ったボウルに浸してゴミを水に沈ませるようにします。
水は3回くらい取り替えます。
昆布でお出汁を取り、出汁昆布は取り出して刻みます。
竹輪は輪切りにします。
油揚げは細かく刻みます。
枝豆は皮を取り豆を水で洗うようにして甘皮を除きます。
人参は小さ目のいちょう切りにします。
椎茸は産直市場で細かいのを買います。刻む手間がかかりません。
石附を除き軽く洗って汚れを取り除きます。
糸蒟蒻は3cmくらいに切り沸騰したお湯で湯がきます。
ザルに上げ水気を切ります。
昆布出汁・酒・味醂・砂糖を沸騰させたところに具材を加え沸騰させます。
出汁醤油で薄味に味付けし、一度沸騰させたら弱火でことこと煮ます。
多めに作り、ジップロックに詰め粗熱を冷まし冷凍庫の急冷機能で冷凍し、保存しておきます。
ニラ一把を3cmくらいに切ります。
玉子2個を割りほぐします。
長芋を7cmほど擦りおろします。
具材を合わせ、出汁醤油・豆板醤・胡麻油を加え混ぜ合わせます。
厚手のフライパンに軽く胡麻油を熱し、具材を広げて焼きます。
火力は弱めで時間をかけて焼きます。
上手く返せないようなら、真ん中で半分にたたみ、押さえ気味にして焼きます。
適当に作りましたが、結構美味しくできたお惣菜でした。
〈2012.10.25 thu〉
残り物のおでん・甘味噌
JAで買った鯵のマリネ
ニラのチヂミ風
今夜は具材に天ぷら粉を大匙1杯加えて焼きました
JAで買った“藤田屋”の大あん巻
ダンナ「好きやなぁ半額シール」
tomtom「藤田屋の大あん巻懐かしかったで買おた」
〈2012.10.26 fri〉
豚汁
y子さんの処に行ったら大根と宿儺(すくな)南瓜を頂いたので今季初の豚汁を作りました。
大きな鍋に水と昆布を入れ弱火で加熱し出汁を取ります。
昆布出汁が取れる頃合いを見計らい鰹出汁のパック(無添加)を鍋に放り込み、沸騰させます。
鰹パックと昆布を取り出します。
昆布は細く刻み具にします。こうすると捨てずにいただけます。
牛蒡は金たわしで泥を洗い、ピーラーでささがきにし水に晒します。
何度も水を取り替え、最後に酢水を晒し、二度程水を取り替え酢を洗います。
大根・人参は厚めのいちょう切り。
宿儺南瓜は大振りにカットし、種を除き面取りします。
豚肉は一口大にカット。
ここまでの具材を出汁に加え加熱します。
最初は中火で煮、灰汁をこまめに取り除きます。
南瓜は火が通り易いので火加減は要注意です。
白菜はそぎ切りにし、軸だけ鍋に加えます。
油揚げ・豆腐を加えます。
ここまでを多めの材料で作ります。
今夜頂く分を鍋にとり分け、白菜の葉の部分と、長葱を2cm程のぶつ切りにしたものを加え
加熱します。
最後に味噌を加えて味付けします。
我が家は八丁味噌・信州味噌・西京味噌を合わせて使います。
味噌に酒粕を合わせ粕汁にしていただいても美味しいです。
酒粕に酒を加え泡だて器で混ぜながらレンジで加熱すると軟らかくなります。
2~3度繰り返すと良いでしょう。
今夜はシンプルに味噌味の豚汁にしました。
具材を煮た汁は鍋ごと洗い桶に水を張った中で冷やします。
こうすると、余熱で野菜が煮崩れるのを防ぐことができお汁が濁りません。
食べる度に葱と味噌を加えると、出来立ての豚汁を美味しくいただけます。
y子さんに頂いた栗のお菓子
〈2012.10.28 sun〉
舌平目のムニエル&焼き椎茸
小松菜・人参・もやしの炒め物
具だくさんのコーンスープ
じゃが芋1個は1.5cm角の賽の目切りにし、レンジ加熱
人参はじゃが芋と同じ大きさのイチョウ切りにし、レンジ加熱
椎茸は薄切りにします。
加熱済みのサラダ豆を準備します。
コーンスープの缶詰を鍋に移し同量の牛乳と、具材を加え加熱します。
先日JAで買った“にんにくみそ”
野菜炒めや麻婆豆腐の味付けに重宝します。