goo blog サービス終了のお知らせ 

錫杖さんの旅日記

目指すはふうてんの寅さん まったくの自由人です。

島原半島観光 母との旅路

2025-02-11 | 九州旅

雲仙温泉から島原城へやってきました。

島原には学生時代お世話になった恩師が眠っています。

1度お参りに尋ねたことがあるのですが、今ではどこのお寺だった忘れてしまいました。

お城公園の駐車場まで来て立派なお城を見ました。

母は階段が苦手のようで城内に入ろうとしませんでした。

お城を眺めるにいい東屋が解放されていたので

そこで腰を降ろししばし休憩タイム

いい枝振りの松でした。

 

黄梅の花が咲き始めていました。

山手には雲仙岳が降雪で真っ白になっていました。

 

島原鉄道

ここでサプライズ企画を急遽思いつきました。

数日前に鶴瓶の家族に乾杯で紹介されていました大三東駅です。

この駅の2つ前の駅で時刻表をチェックし、母に2つ先の大三東駅で下車するよう乗車させました。

 

 

 

 

 

 

 

 

先に駅に到着していた私は、無事母を下車させることが出来ました。

 

母から いきなりなんでびっくりした

でも海が見えてよかったよと

 

旅はサプライズがあってこそ良き旅になるものです

体は弱って来てるけど

思っていた以上に頭はしっかりしてるじゃないかと思うのでした

 

 

さて次はフェリーに乗船し島原湾を渡り熊本へ向かいます。

まったく忙しい旅に見えますが、待ち時間もたっぷりあったんですよ

 

 

さらば島原半島

母との旅路 忘れることはないでしょう

 

 

さらば雲仙岳

 

 

 

 

 

名物カモメパン(130円)を購入し遊ぶことにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今宵の宿は熊本駅前です。

まだ陽が高いので、車で山に登ってみることにしました。

 

 

1/31

 

 

 

 



最新の画像もっと見る