 | ウィキペディアで何が起こっているのか 変わり始めるソーシャルメディア信仰山本 まさき,古田 雄介オーム社このアイテムの詳細を見る |
面白い本なのだが,読破するのに3週間もかけてしまった.
昔は「モハメッド・アリがレオン・スピンクスに負けて引退」などという唖然としてしまう内容が多かったものだが,英語版に追いつかないまでも,多くの方の努力で質を高め,みんなで作る百科事典としての地位を高めてきたWikipedia.
つい最近では殺害予告と間違われるような事件まであり,注目度はさらに高まってきたと思う.
この本は「Wikipediaで何が起こっているのか」という題ではあるが,ソーシャルメディアの急激な発展に伴って,世の中何が起こっているのかわからないと感じている人にとって,大きく理解の助けになるだろう.
やたらと「昔は良かったが,最近は困ったもので」と批判をする前に,この本を読んで世界の構造が変わってきている事実を知る努力をする必要がある人も少なくないのではないだろうか.
|