ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

またまた、次男の保護者会でしたw

2015年03月02日 19時41分14秒 | 子ひつじ~ずの事
次男の保護者会…と
タイトルを入れ始めたら

前回書いた
「同じタイトル」が

自動で
表示されて。

「あれ?前回の保護者会のときも
同じタイトルで書いたんだっけ?」

と。
古い記事を
見てみたら

なんと。
「保護者会で、先生に、子ひつじ2号君は
授業中に、寝てますよ」

と言われた、と
ブログに書いてあった…(爆)

そして。
今回の保護者会でも

まったく同じ事を
言われてきた、ひつじ飼い…。

こ…こいつ…。
去年の10月から
今年の3月まで。

授業態度が
全然、変わってない、ってことかい…(爆)

ちょっと、結構
風邪がひどくて

ひ~ひ~言いながらも
一生懸命、行ったのに…。

今度は。
数学の先生に

「いや~。成績は、良いんですけどね~。
よく、寝てますよ。あれ、どうにか、ならんもんですかね~?」

すると、横から
トルコ語(国語)の先生が

「まあ、でも、寝ててもできるってのが、驚異だよね~。
何でできるんだかね?起こして、質問すると
ちゃんと、正解を答えるからね~」

「確かになあ~。なんぼ復習させても、できない子もいるし
寝てても、正解を答える子もいて。まったく、
不思議なもんだよな~」

これをね。
全クラスメイトの

保護者が座ってる教室で
全員の前で、言ってくれるわけ。

もう。
全保護者、爆笑。

しまいには
合いの手まで、入る始末…(爆)

オモロイ漫才コンビかい!!あんたらっ!!!

いや~。
悪口では、ないんだろうけど。

なんつ~の。
先生も。

それで、成績が悪いなら
それなりに、苦情も言いようがあるんだろうけど。

成績は良いんで
まともに、苦情も言えず。

冗談めかして
文句言ってるような。
そんな感じっすかね???

でも。
わしには、伝わった…(爆)

わし…。
日本人なんで…。
は…恥ずかすい~…(爆爆爆)

早速、帰ってきて
次男に、説教。

「だって。先生、同じ事ばっかり言ってて
つまんないんだもん!」

「だからって。
寝るこたあ、ないでしょ!!
もう、中学生なんだからさ。聞いてるフリ、とか
できないわけ?!」

「できないよ!気がつかないうちに
寝てるんだもん」

「自分で、違う問題とか、やってればいいじゃん!
とにかく、寝るな~!!」

「無理~!!!」

次男は、長男と違って
トラブルメーカーでは、ないのだけれど。

地味に、控えめに。
でも、ごそごそと

何か、
やってくれるんだよね…(爆)

「ちゃんと、1回は、聞いてるんだよ!
復習のところで、寝てるだけ!!」

こ…これは…。
それなりに、理論が通ってるのか…。
通ってないのか…。

とにかく。
もう、2度と授業中に寝ちゃあ、だめだよ!!

と。
釘を差して

とりあえずは、
話は終わったんだけどね。

まあ。
人間、個性いろいろ
十人十色なんだけどね~。

で。
あけて、本日。

昼ごはんを食べに
帰ってきた次男に。

「今日は、寝なかっただろうね~!」
と聞くと。

「うん!今日は、寝そうになったけど。
鉛筆で遊んでたから、寝なかった!!」

…これは…
進歩なのか、何なのか…。



本日も、おつきあいいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする