最盛期のゴーヤですが、ゴーヤチャンプル、ゴーヤの佃煮、サラダ、炒め物などですが
孫も食べられる、゛ゴーヤの肉詰め”を作りました。
ゴーヤ(1本)、合いびき肉、玉ねぎ、マヨネーズ、パン粉、片栗粉。
ゴーヤは1.5~2cm位の輪切り、スプーンで中心のワタと種をとっておきます。
玉ねぎはみじん切りして、フライパンにサラダ油をいれ半透明になるくらい炒めます。
炒めた玉ねぎをボールに移し挽肉、塩、こしょう、パン粉、マヨネーズを入れ混ぜ合わせます。
くりぬいたゴーヤの中に挽肉の混ぜ合わせた肉をつめ、片栗粉を薄く両面につけます。
フライパンに油大さじ1を入れゴーヤの肉詰めを中火で片面を焼き水(大さじ2)を入れ
蓋をして2~3分蒸しにをします。(これでゴーヤに肉汁がしみ込み味がつき、苦味も消えます。)
孫たちも苦味がなく美味しいといっぱい食べました。