きゅうりおばさんのつぶやき

庭仕事や料理のつぶやきを~

カブト虫

2014-07-31 21:13:20 | 日記

2日前の夜、若ちゃんのお父さんが仕事帰りにカブトムシ君を捕まえた、

その晩はとりあえず虫かごにいれられたカブト虫君です。

次の日はちょっと大きい虫かごを買ってきて翌朝見るとメスが飛んできていた――ビックリ!

 

その前日カブト虫のメスがシマトネリコに飛んできて樹液を食べているのを見つけた。

相当深くかじって樹液を食べています。

 

 

カブト虫君、樹液をいっぱい食べて元気が出てきたかな?

でもね~木は大けがしている状態なのです!

 こんな感じで木は痛がっています。

 

   

 

早速ケースを買ってきてオス、メスを一緒に入れてやりました。

隣の小さいケースも若ちゃんがもらったカブト虫です。一気に増えました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芝生の手入れ | トップ | 夏の花 タイタンビカス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りく)
2014-08-02 10:05:23
近頃、町の中ではカブトムシを見つけるのは難しい
ですね。
子供たちはカブトムシは店で売られていると思って
いますが正真正銘、家にある木にいたカブトムシを
捕まえることが出来ましたね。
凄いですね。





返信する
自然がいっぱい (きゅうりおばさん)
2014-08-03 11:21:57
ここではカブト虫は捕まえにいかなくても朝起きると、庭や
ウッドデッキの上に転がっています。
若ちゃんのカブト虫に呼び寄せられて毎日きて虫かごが
いっぱいなので、今日ウッドデッキにきていたオスのカブト虫は、
逃がしてやりました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事