今日の馬はヤックルとタイムツースペアーです。
奥の方にある馬房へ行ってみました、
こちらは上級者の方が馬の手入れをされています。
インストラクターからライセンス検定のために、
馬体の名称、本能と性質、肢の手入れを覚えるように指導がありました。
頑張って5級を取得するよ――。
馬体の名称は聞きなれないところもあり難しいです。
さて、恵那の周りは遠くは雪山、この周りは紅葉が真っ盛り!
帰り道の曾木公園ではきれいな色に染まった紅葉ですが
時間がないので横目でみるだけの素通りでした。
なければならないとは大変だすね。
車の免許をとるのと同じでしっかり勉強してこそ
資格が取れるのですね。馬の事も理解しないと
いけない訳ですね。
年齢とともに記憶力が出来なくなってきています。
覚えられないので何回も繰り返しても????
難しいですね。
今は奮闘中です。