最近、身の回りにおいて、寺・住職・経・宗教・・・など身近に感じざるを得ない
事柄があり、がらに無く悩んでおります。(私は無神論者ですが)
まぁそろそろ終活も考えねばと思うこの頃、この城址(新ハイ)が気になり
出かけました。相棒は「花より団子」ですのでスルー・・・
テレビで近日、城山トレッキングなるものが流行りとか?歴史・城を感じながら
歩くのも良いのではと思い。
戦国時代1590年豊臣軍により小田原侵攻の際、落城、それまで北条氏の支配下に
あったこの城の麓に臨済宗(建長寺派)の吉祥寺がある。一三仏に順に手を合わせ
頂上を目指します。仏の写真が数多いので興味の無い方はスルーして下さい。
標高差190mの登りですので2時間強で下山できますので、帰りに暫く見てない
払沢の滝に寄るつもりで出かけました。
武蔵五日市駅からバスで・・・・
本宿役場前で下車、バス停の前に檜原城主・吉野家の後裔を名乗る
お屋敷があります。
前には檜原城山が見え左にはそびえる城ヶ峰が見えます。
臨済宗・吉祥寺の門前に・・・
参道の桜の蕾も、もうすぐ開きそうです。
境内には小田原・北条氏のミツウロコの紋章が金色に光っています。
六地蔵の脇を通って・・・
墓地を通り・・・山道に
ここからは13仏の始まりですので、興味の無い方はスルーして下さい。
一番は不動明王がにらみを利かせます。
山道には数多くの羅漢さんが鎮座します。つづく・・・
にほんブログ村← 興味のある方はココをクリックして下さい・コメントは右下をクリックして下さい
事柄があり、がらに無く悩んでおります。(私は無神論者ですが)
まぁそろそろ終活も考えねばと思うこの頃、この城址(新ハイ)が気になり
出かけました。相棒は「花より団子」ですのでスルー・・・
テレビで近日、城山トレッキングなるものが流行りとか?歴史・城を感じながら
歩くのも良いのではと思い。
戦国時代1590年豊臣軍により小田原侵攻の際、落城、それまで北条氏の支配下に
あったこの城の麓に臨済宗(建長寺派)の吉祥寺がある。一三仏に順に手を合わせ
頂上を目指します。仏の写真が数多いので興味の無い方はスルーして下さい。
標高差190mの登りですので2時間強で下山できますので、帰りに暫く見てない
払沢の滝に寄るつもりで出かけました。
武蔵五日市駅からバスで・・・・
本宿役場前で下車、バス停の前に檜原城主・吉野家の後裔を名乗る
お屋敷があります。
前には檜原城山が見え左にはそびえる城ヶ峰が見えます。
臨済宗・吉祥寺の門前に・・・
参道の桜の蕾も、もうすぐ開きそうです。
境内には小田原・北条氏のミツウロコの紋章が金色に光っています。
六地蔵の脇を通って・・・
墓地を通り・・・山道に
ここからは13仏の始まりですので、興味の無い方はスルーして下さい。
一番は不動明王がにらみを利かせます。
山道には数多くの羅漢さんが鎮座します。つづく・・・
にほんブログ村← 興味のある方はココをクリックして下さい・コメントは右下をクリックして下さい