山ばか夫婦の山歩

高所恐怖症の爺さんと方向音痴の婆さんが・・・
馬鹿馬鹿しい山のエピソードです。

日連金剛山~八坂山~宝山-③

2021-11-17 14:41:08 | 山登り・ハイキング

陽だまりの尾根道を進みます。

杉峠に到着です。山吹への下山路は封鎖されていました。

以前歩いた鉢岡山への道標が新しく設置されていました。
今回はスルーします。以前、鉢岡山へ行った時は山頂に
携帯ケーブルの設置作業の最中でした。丹沢方面の山々が見渡せました。


道志方面の山々が見えました。

ところどころ、色付いていました。

日連山山頂383mです。

新しいベンチがありました。

宝山の山頂のベンチの下に三角点がありました。

宝ノ峰山頂374m

以前は宝ノ峰の先を左に折れる踏み跡がありましたが見当たりませんでした。
つづく・・・

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村←興味がある方はここをクリックして・コメントは右下をクリックして下さい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日連金剛山~八坂山~宝山-② | トップ | 日連金剛山~八坂山~宝山-<... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り・ハイキング」カテゴリの最新記事