入り日秋
プーンと鄙びたさを残して秋風に干されて行く
秋の通り道で、、、
過ぎた夏の心残り
群衆心理をひと束にした
軒下に吊るされたドライフラウワーが
何やら呟いている
長雨で短かった夏の未練
未だ語る事あったのでしょうか、、、、
秋の陽に干されて行く
゛ビオロンの鐘の音゛
ふと思い出す゛あの日の忘れ物゛
何となしに
使わせて頂いている
天下の廻り物のお札
感謝不足なのか
出入りが忙しくて
じっくり財布の中に留まる事もなくて
そのお顔も忘れておりました
秋の夜長に
ふと思い出す
あの方の面影
百円札は、、、板垣退助
五百円札は、、岩倉具視
千円札は、、、野口英世
五千円札は、、樋口一葉
一万円札は、、福沢諭吉
知っているようで忘れてしまう
財布の中身
あの方達の功労を財布の中に揃えて置きたい物です
三途の川を渡る戒名を頂くお金としても、、、
無一文では、、、渡りゃできんしね(^-^)
プーンと鄙びたさを残して秋風に干されて行く
秋の通り道で、、、
過ぎた夏の心残り
群衆心理をひと束にした
軒下に吊るされたドライフラウワーが
何やら呟いている
長雨で短かった夏の未練
未だ語る事あったのでしょうか、、、、
秋の陽に干されて行く
゛ビオロンの鐘の音゛
ふと思い出す゛あの日の忘れ物゛
何となしに
使わせて頂いている
天下の廻り物のお札
感謝不足なのか
出入りが忙しくて
じっくり財布の中に留まる事もなくて
そのお顔も忘れておりました
秋の夜長に
ふと思い出す
あの方の面影
百円札は、、、板垣退助
五百円札は、、岩倉具視
千円札は、、、野口英世
五千円札は、、樋口一葉
一万円札は、、福沢諭吉
知っているようで忘れてしまう
財布の中身
あの方達の功労を財布の中に揃えて置きたい物です
三途の川を渡る戒名を頂くお金としても、、、
無一文では、、、渡りゃできんしね(^-^)