ホカロンの温も 2009-11-20 06:23:54 | Weblog イルミネーションが冬の夜空を飾られる頃 冬は本番に 父母の温もりのような ポカロンの ポカーンとした 父母の温もり ゛風邪を引くなよ゛ ゛薄着でないか゛ ゛道くさをせずに早く帰れよ゛ 耳さわりを サット振って お出かけのコートの下で 温めてもらう ポカロンさん 今日も一日宜しくね
みぞれ日は南の国を思いです 2009-11-18 05:55:33 | Weblog ゛暗く沈んでいく心に 窓辺で咲くハイビスカ ゛アロハー゛と癒される 紅ゐの微笑 ゛微笑の朝のハイビスひと日終へ南の国の陽に傾ふ゛きぬ゛ ゛揺らぐ陽にあやされ咲きし仏桑華雪ふりし窓じつと見ている゛ ゛胡蝶爛障子戸引けど雪の妖精花のひら咲けし朝゛ 雪国の出窓いっぱいにして共に長い冬を潜り抜ける 蕾が今日も咲く春の喜び
夫はあの人のうもれ木 2009-11-17 06:12:09 | Weblog 素敵な窓に見えるでしょう 玉手箱を開くと 風化された浦島太郎 夫の父とそっくりな顔の四男 頭から体格目鼻立ち 怖い程に良く似ている 耳が少し遠くなったのか 黙って一日椅子に座っている その姿は夫の父の後ろ姿 もし何かあっても DNAの鑑定など要らないなー 居間のスケッチ ふる里を遠く 疎遠にしていても 血筋は物語ってくれる
日記帳 2009-11-16 06:13:09 | Weblog 新しい日記帳が店の中に並ぶ頃です ゛夫に頼まれ本屋の中の日記帳22年抱えへて帰宅゛ 21年度をデジカメに写し 間違いの無いようにと買って帰宅 文句無し 苦言が言えず これでは面白くない 事が無ければ 体にに付いた塵迄拾っては 又あの手を使う 元プロ 乗せ上手な運転手 私を乗せようとして 財布を見せ ゛お前取っただろう゛、、、と 変な事をのたもう夫 そう云えば 今日から相撲が始まる取組 私の顔ばかりを見ていた夫を思い出し ゛私相撲を取る程力がないよ゛ ジョーク出で交わし ゛よく見てごらん、、、話が違うでしょう゛ 病夫とて友好の因果関係に はめられない様に 乗せられないように 気を許せ無い一つ屋根 妻たる私は苦笑する
追憶 2009-11-15 05:48:41 | Weblog ゛あの人の喪中葉書が風鈴の音を初冬の空へ消して行く゛ 兄さんの喪中の葉書を病夫は テーブルに置き 今は飲めない オンザロック 氷が解ける 朝まで 幾度幾度もお代わりをして 兄弟で語った あのセピアの空を 確かめているのだろうか
オバマさんを待っていたのは(^O^)/ 2009-11-14 06:27:16 | Weblog オバマさん飛行機のタラップで 心の残りの平和への鐘 鳩は゛ぽっぽ゛と世界を羽たちて行く ゛茶封筒弾けるよふな種子でいつぱひミラクルの花春を待ち゛ ゴッホのひまわり
人民による人民の為のオバマさんのミラクル 2009-11-13 06:47:54 | Weblog 鳩ポッポと来日 鳩山ミユキさん貴女の出番ですよ ゛ようこそクッククック゛ オバマさんのお招きには お豆のお料理で御持て成し なんちゃって、、、、(^_-) 遠い遠い地球の裏の人民への 存在感 日本のテレビのレンス゛に 遠くて近いその親睦を夢に描いた 百円紙幣の板垣退助さん 日の芽が 色褪せた紙幣の重み 21年夏の陽の 二世のような我が庭で咲いた 向日葵のミラクルかしら お招きの日本の印象 二世のような向日葵 地球は一つ 庭に咲く向日葵の花一輪にも 向日葵の花 違う顔があるのですね
ふっくらとした新米の美味しさ 2009-11-12 05:26:50 | Weblog ゛新米がスイッチオンで家族を迎へしにこにこ顔の孫のお変わり゛ 新米のふっくらとしたパールの艶に ゛元気いっぱい゛ 朝から孫のお変わりの声 朝の炊きたて ご飯をよそおう お母さんも幸せです(^-^) 今日の道新でキラッと雪待てづして
再び雪で辺りは真っ白に染まりました 2009-11-11 07:56:30 | Weblog ゛小春日もみぞれに変わる白妙に園生の関は気も許せなき゛ 雪の白さに驚きの朝は 三寒四温 行ったり来たり 寒い朝 雪は夏の思い全てを消して ただ重圧の雪が 降るばかり これから始まる 朝の雪掻きに ゛あなたは来る来ない、、、゛ 戸惑い見せる霜月の空 人も地も雪で包まれる朝 気の早いスキーヤーの群れが 遠くの山でスプールきって こだまする(^-^) おばさんの歌