もしもしウインドー

僕の前に道は無い
僕の後に道は続く、、、
さ迷い歩む、
未来の窓もしもしウインドー

冬は行ったり来たりの三寒四温

2009-11-02 06:12:03 | Weblog



来る来ない
暗示みた初雪が
霜月の暦をめくった朝に
とうとう来ました

一日で確か解けるのが初雪でした
それが今年はどっしり構えている姿に
私のアッシー君も生欠伸
冬眠の時期かな、、、
まだ自転車でひと周りしたかった
忘れものを思い出す(^-^)

これから私はボブスレーを引いての歩きの足になるのです(;一_一)







゛初雪を握りてみれば手の温もりで思いは水に離れ行く゛

初雪とは淡く切なくニキビ面
これから潜る厳しい暮らしは
なまり色の空で
風邪の菌を抱え彷徨っている



零度を狭間に行ったり来たり
まだ本格的な根雪になるのには
三寒四温のみぞれ模様の空を
潜らなければ
初冬の空は
未だこれからと雪は手の温もりで
水に戻りだす

初雪が(^。^)

2009-11-01 05:54:56 | Weblog


幻想的に雪が降る



早朝の新聞配りの人の足



昨日のミラクル向日葵は雪の重圧で



ミラクルのイルミネーション
素敵でしょう



未だ時計は朝の四時ですが
この日を待ってパチリパチリ雪の中での私です





夜の悪戯
カーテンを引くと驚いた
幻想的な雪が降る

初雪の玄関前の画風
こっそりDCに、、、キャッチ

沢山の雪の土産を携えて
冬の使者がやっと我が家の玄前
訪れました
新雪は未だ淡く触れると水に化して行く
お昼頃には
舗装路の雪は人の歩き
車の動きで消えて行くでしょう

庭の向日葵も
はんなりと雪帽子
雪のミラクルイルミネーション
素敵でしょう

北国は11月の声で
これから長い冬
春まで繋ぐ雪が来ました