テルミンとJAZZ
テルミンやマトリョミンの話。私、こちろうこと相田康一郎のプロフィールは左メニューバーのCATEGORYを。
 



NEWS:テルミン大学佐藤教授によるテルミン教室が1月30日より遂に開講。

詳細はこちら

・日曜日の夕刻以降なので、平日忙しい方でも大丈夫。これは貴重。
・佐藤教授の演奏は癖の無い正統派で、音楽性も豊か。私もいつも「うっとり」
聞かせてもらっている。どのような方でも優しく教えてもらえるはず
(教授のときだけ人格が変わったりしなければ)。


テルミンを独習で弾きこなすようになられた方もたくさんいらっしゃるし、
素晴らしい教則本もある。しかし、演奏方法などに疑問が湧いてきたときなど、
回りにテルミンやってるヒトなどいないのが普通なので、レッスンを受けられるのは大変貴重。
私も楽器(イーサウェーブ・テルミン)を購入する前にまず、レッスンを受けてみて、
「これはやっぱり面白いし、なんとかなるかもしれない」という感触をもったことから
今に至っている。その後レッスン受けるのは中断し、しばらく間をおいて再開した
わけだが、先生の指摘、アドバイスを受けられること、また他の生徒さんのレッスンを見学できることの恩恵は計り知れない。
参考1)、(参考2

佐藤教授のテルミン大学、大推薦である。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )